スマートオートクッカーAX-C1BNの口コミや評判・レビューをまとめました。
また、レシピや電気代についてもご紹介します。
スマートオートクッカーAX-C1BNは、TVや雑誌などでも紹介され、2022年注目の全自動電機調理鍋です。
「サイズが大きい」「レシピが少ない」等の悪い口コミもありました。
しかし、「お手入れがラク」「時間が有効に使える」「コスパがいい」という良い口コミが目立ちました。
レシピ通りに材料を入れ、ボタンを押すだけで自動で調理をしてくれるスマートオートクッカーAX-C1BNの詳しい口コミ評判やレビュー・レシピや電気代については本文をご覧下さい。
▼ボタンを押すだけで自動調理できるスマートオートクッカーAX-C1BNはこちら!
▼スマートオートクッカーとホットクックを比較してみましたので、チェックしてみてください!
スマートオートクッカーAX-C1BNの口コミ評判をレビュー
スマートオートクッカーAX-C1BNは、ほったらかしで料理が作れると評判です。
大手ECサイトの口コミでも高評価を得ていますよ♪
では、スマートオートクッカーAX-C1BNの口コミ・評判をまとめましたのでご紹介します。
スマートオートクッカーAX-C1BNの悪い口コミレビュー
- サイズが大きいので、置くスペースが必要
- レシピが少なめ
スマートオートクッカーAX-C1BNは高評価なので、悪い口コミは見かけませんでしたよ。
あえて言うのであれば、「サイズが大きい」「レシピが少なめ」といった口コミ・レビューを見かけました。
出しっぱなしでもオシャレなので、毎日のように使うならぜひ置き場所作っちゃいましょう♪
レシピが少なめなので、アレンジ料理を楽しむ方はよりいいかも知れませんね。
スマートオートクッカーAX-C1BNの良い口コミレビュー
お手入れがラク
- 鍋とガラス蓋とウイングを洗えばいいだけなのがいい。
- 食洗機で洗える!
- パーツの着脱も簡単です。
時間が有効に使える
- 火を使っていないので目を離せるのがいいです。
- 自動で調理してくれている間にもう一品作れちゃいます。
- キッチンを離れられるのでお風呂を沸かしたり、洗濯をしたりなんてことが自由にできます。
コスパがいい
- 他の自動調理鍋に比べると圧倒的に安い!
- 予約調理やスマホ連携機能がない分安い
- 煮込み料理だけでなく、揚げ物や炒め物もできるのでコスパがいいです。
スマートオートクッカーAX-C1BNは、コスパがよく・お手入れも楽との口コミが多数です。
おしゃれでデザインがいいので、キッチンにおいても見栄えが良くなります。
また、他社製品の自動調理鍋と比べるとコスパがいいのも魅力的です。

さらに、自動調理で楽ちんなうえに、後片付けまで楽なのは本当に嬉しいですよね。
▼ボタンを押すだけで自動調理できるスマートオートクッカーAX-C1BNはこちら!
スマートオートクッカーAX-C1BNの特徴
AINX(アイネクス)スマートオートクッカーAX-C1BNは、火を使わない電気調理鍋になります。
炒める、煮込む、蒸す、カレー、パスタ、デザート、低温調理、温め直しがワンタッチで簡単調理できる、一台8役の優れものです。
具材を入れてメニューを選べば、ほぼ自動で料理が完成し材料を入れて放っておくだけで本格的な料理が出来上がります。
スマートオートクッカーAX-C1BNの主な特徴として
- 圧力をかけずに最適かき混ぜ調理
- 誰でも使えるシンプル&簡単操作
- お手入れが簡単
になります。
今まで時間をかけて調理をしていたあの時間が、これ一台で別の家事や自分の時間に使える「時産調理家電」です。
では、詳しいスマートオートクッカーAX-C1BNの特徴をご紹介します。
圧力をかけずに最適かき混ぜ調理
スマートオートクッカーAX-C1BNは、圧力をかけずに最適かき混ぜ調理が可能です。
これまでの電気圧力調理鍋では調理できなかったほったらかし炒め料理やパスタ料理を実現した「かき混ぜウイング」が搭載されています。
独自開発の『かき混ぜウイング』がほったらかし自動調理を実現してくれます。
炒めかき混ぜ調理だけでなく、じっくりと時間のかかる調理もおまかせ!
いつもの料理もワンランク上の仕上がりに。
なので、普段難しそう・・・と思っていたお料理にもチャレンジできそうですね。
また、マグネットで簡単に脱着できるので、洗浄も簡単。調理に応じて外しても使えます。

かき混ぜ機能がついていることで、お料理の幅が広がりますよ♪
誰でも使えるシンプル&簡単操作
スマートオートクッカーAX-C1BNは、誰でも使えるシンプル&簡単操作ができます。
- ダイヤルボタンを回して調理メニューを選択
- 調理時間を設定し、スタート
操作がダイヤル式なので、簡単です。

子育て世代だけでなく、シニアの方でもらくらく使えそうですね。
お手入れが簡単
スマートオートクッカーAX-C1BNは、パーツも少なく、お手入れも簡単です。
調理中にどうしても発生する結露は、ガラス蓋を開けた時に結露受けトレイがしっかりキャッチしてくれます。
コンセントも差し込み式で簡単。
ふた固定パーツは簡単にガラス蓋を取り外しできます。

食器洗い乾燥機でもそのまま洗浄でき、洗い物の時間まで短縮できちゃいますね。
▼ボタンを押すだけで自動調理できるスマートオートクッカーAX-C1BNはこちら!
スマートオートクッカーAX-C1BNのレシピ
スマートオートクッカーAX-C1BNのレシピについてご紹介します。
5つのモードからメニューが設定できます。
炒めモード
- エビとブロッコリーの炒めもの
- チャーハン
- 麻婆豆腐
- チンジャオロース
- エビのチリソース
煮込みモード
- 肉じゃが
- 手羽元と大根のさっぱり煮
- ブリ大根
- 具だくさん豚汁
- 五目豆
- ひじきの煮物
パスタモード
- スパゲッティボロネーゼ
- ボンゴレビアンコ
- 和風きのこパスタ
- ペンネアラビアータ
- ナポリタン
カレーモード
- チキンカレー
- 無水カレー
- キーマカレー
- トマトと鯖の無水カレー
- ミネストローネスープ
- ビーフシチュー
- クリームシチュー
手動モード
- アクアパッツァ
- 蒸し野菜
- 親子丼
- 大学いも
- プリン
- チョコカップケーキ
- スフレチーズケーキ
▼ボタンを押すだけで自動調理できるスマートオートクッカーAX-C1BNはこちら!
スマートオートクッカーAX-C1BNの電気代
スマートオートクッカーAX-C1BNの電気代についてご紹介します。
こんなに便利なら毎日のお料理作りに活躍させたいので、電気代が気になりますよね。
そこで、スマートオートクッカーの電気代を調べてみました。
定格消費電力 950w | |
30分あたりの電気代(円) | 約12.8円 |
1日30分使用した時の1ヶ月あたりの電気代(円) | 約384円 |
※27円/kWhで計算しています。

スマートオートクッカーは、時間の設定をする場合60分まで設定できますが、基本的には5分~30分ほどの調理時間なので、もっと節約できそうですね。
▼ボタンを押すだけで自動調理できるスマートオートクッカーAX-C1BNはこちら!
スマートオートクッカーAX-C1BNの口コミ評判をレビュー!レシピや電気代は?まとめ
今回ご紹介のスマートオートクッカーAX-C1BN。
「サイズが大きい」という意見もありましたが、ネガティブな口コミはほとんどありませんでした。
「ほったらかし調理ができる」「お手入れがラク」「コスパがいい」「時間が有効に使える
」という口コミやレビューがたくさんあり好評です。
もともと食洗機を扱うメーカーさんなので、すべてのパーツが食洗機対応というのも嬉しいですね。
作りたいメニューに合わせてダイヤルをセットするだけの簡単操作で、調理中は別の家事や休憩時間、お子様との時間に当てられるなど、時間を有効に使えます。
忙しい毎日の頼もしい味方になってくれるスマートオートクッカーAX-C1BNで、ぜひゆとりのある毎日を過ごしてみて下さいね。
▼ボタンを押すだけで自動調理できるスマートオートクッカーAX-C1BNはこちら!
▼スマートオートクッカーとホットクックを比較してみましたので、チェックしてみてください!
【おトク】楽天でスマートオートクッカーAX-C1BNをよりお得に購入する方法
スマートオートクッカーAX-C1BNをより安く買える方法をご紹介します。
楽天カードを新規作成すると5000ポイントもらえます。
楽天ポイントは1ポイント1円なので、
5000ポイントで5000円引きになります。
年会費も無料なのでとってもお得ですよね♪
しかも、楽天カードはコンビニ・ドラックストア・マクドナルドなどでポイントを貯めたり使ったりすることができますよ♪
1枚持っているだけで、さまざまな場所で使えるのでもっていて損はないと思います!
さらに、今後楽天市場での買い物もポイント3倍になりますよ♪
まだお持ちでないかたは、この機会に作ってみてくださいね♪
▼楽天カードがこちらから作れます!