ブルーノのホットプレートBOE021の口コミ評判やレビューをまとめました。
また、使い方やレシピについてもご紹介します。
ブルーノBOE021は2014年に発売されたホットプレートです。
「サーモ機能ですぐに温度が下がってしまう」という悪い口コミもありましたが、「コンパクトで、後片付けも簡単」「美味しく焼ける」「おしゃれなデザイン」という良い口コミが目立ちました。
ブルーノのホットプレートBOE021は、コンパクトでおしゃれなデザインで、250℃までの温度調節が可能で一台で様々なメニューが作れますよ♪
2枚のプレートが付属しているので、詳しい口コミ評判やレビュー、使い方やレシピは本文をご覧ください。
▼ブルーノホットプレートBOE021(レッド)はこちら
▼ブルーノホットプレートBOE021(ホワイト)はこちら
▼ブルーノホットプレートBOE021(ネイビー)はこちら
▼レコルトホットプレートRHP-1は、プレートがヒーター一体型の最新モデルになります!
違いはこの記事にまとめました。
ブルーノホットプレートBOE021の口コミ評判をレビュー
ブルーノホットプレートBOE021は2014年発売になります。
デザインがおしゃれでコンパクトなのがいいと評判です。
大手ECサイトの口コミでも高評価を得ていますよ♪
では、口コミ・評判をまとめましたのでご紹介します。
ブルーノホットプレートBOE021の悪い口コミレビュー
- 焼肉ではすぐにサーモで温度が下がるのでちょっと焼きにくい。
- 高温調理をしたい時に温度が上がりにくく時間がかかる。
ブルーノホットプレートBOE021は高評価なので、悪い口コミは見かけませんでした。
あえて言うのであれば、「サーモ機能ですぐに温度が下がる・温度が上がりにくく時間がかかる」といった口コミ・レビューを見かけました。
やはり、温度の調整が難しいと悩まれる方も多いようです。
安全設計のサーモスタット付きなので、安全を考慮しているで仕方ないのかもしれませんね。
温度の調整に関しては使用しているうちにと慣れるので、心配ないかと思います。
ブルーノホットプレートBOE021の良い口コミレビュー
コンパクトで、後片付けも簡単
- コンパクトで場所をとらないため、洗い物も楽で気軽に使うことができます。
- 使用後の後片付けは、お皿を洗う感覚で洗うことができたので楽でした。
- 洗いやすさも良い、後片付けもラクラクです。
「コンパクトで、後片付けも簡単」とのレビューが多いですね。
プレートを外して洗うことが出来るのでとっても衛生的でいいですね。
コンパクトな分、後片付けも楽ちんなのは嬉しいですね。
美味しく焼ける
- 外はこんがり、中はトロっとした美味しいたこ焼きが焼けました。
- フライパンで焼いてお皿で出すより、美味しく子供たちが沢山食べるようになりました。
- トースターの代わりに食パンを焼くとカリッとふわっと美味しいです。
「たこ焼きが美味しく焼ける」との声も多くありました。
外がカリカリ、中がとろーりしたたこ焼きは美味しいですよね。
また、トースターの代わりにパンや卵も一緒に焼けるので、朝食の支度がラクになりますね。
おしゃれなデザイン
- デザインもシンプルで高級感もあり使うのが楽しくなります。
- デザインが可愛いから使う時毎回テンションがあがります。
- おしゃれなデザインなので、使わない時でも棚に置いておくだけでも良いです。
「デザインがかわいい」という口コミがありましたよ。
スタイリッシュなデザインなので、キッチンにテンション上がります。
また、色も豊富なので、キッチンの色に合わせることができるのも魅力です。
▼ブルーノホットプレートBOE021(レッド)はこちら
▼ブルーノホットプレートBOE021(ホワイト)はこちら
ブルーノホットプレートBOE021の特徴
ブルーノホットプレートBOE021は今までに200万台も売り上げていて、コンパクトで置き場所に困らないと人気の商品になります。
主な特徴として
- コンパクトでおしゃれなデザイン
- 最大250℃の温度調節が可能
- 2枚のプレートが付属
- あると便利な嬉しい機能
- お手入れが簡単
になります。
カラーはレッド、ホワイト、ネイビーの3色展開になっています。
ブルーノホットプレートはデザインがおしゃれなだけじゃなく、機能も充実しています。
では、詳しいブルーノホットプレートBOE021の特徴についてご紹介しますね。
コンパクトでおしゃれなデザイン
ホーロー鍋をイメージしたデザインになっていて、ホットプレートには見えない高級感もあります
サイズもコンパクトでちょうどよいサイズになっています。
今までもホットプレートは、大きすぎてスペースをとれなかったり、小さすぎて少量しか作ることが
できませんでした。
ブルーノホットプレートBOE021は、A4のスペースに収まり2~3人用にピッタリなので、使いやすし・収納しやすいですよ。
テーブルの上にそのまま出してもおしゃれなのでテンション上がりますね♪
ブルーノの大きいサイズのホットプレートはコチラ!
最大250℃の温度調節が可能
ブルーノホットプレートBOE021は、保温から250℃の無段階温度調節が可能です。
【WARM】
65~80°の保温機能があります。
【LOW】
100~130°の設定でクレープやパンケーキなどが焼けます。
【MED】
160~200°の設定でたこ焼きやハンバーグなどが焼けます。
【HI】
190~250°の設定で焼肉・ステーキ・お好み焼きなどが焼けます。
火力もあり本格的なレシピも作れちゃうので、レパートリーも広がるので嬉しいですね。
2枚のプレートが付属
ブルーノホットプレートBOE021では、付属のプレートが2枚あります。
マルチに使うことのできる定番プレートの「平面プレート」と、大玉24個分のたこ焼きが作れる「たこ焼きプレート」です。
焼く機能はもちろん、蓋を使えば蒸し料理も作ることができますよ。
詳しいレシピは後ほどご紹介します。
さらに、別売で「セラミックコート鍋」、「グリルプレート」、「マルチプレート」があります。
セラミックコート鍋は、セラミックコート加工で深みのある鍋なので、おでんやポトフなどの鍋料理に使うことが出来ます。
グリルプレートは、網目入りのプレートで、魚や肉の余分な脂を落としてくれます。
マルチプレートは、6つの丸型が空いたプレートで、ホットケーキや目玉焼き・ライスバーガーを作ることも出来ちゃいますよ。
別売りのプレートも豊富でレパートリーを増やすことができるので、料理するのが楽しくなちゃいますね♪
あると便利な嬉しい機能
サーモスタット機能
加熱しすぎない安全設計のサーモスタットが付いています。
マグネット式電源プラグ
マグネット式なので引っ掛けてしまっても安心です。
保温モード
温めるだけなので、焼きすぎることもありません。
フッ素加工コーティング
焦げや汚れがつきにくい加工がしてあります。
お手入れが簡単
ブルーノホットプレートBOE021は、プレートを取り外して丸洗いすることができます。
本体は柔らかい布で拭き取って下さい。
洗剤を使って洗えるのでとっても衛生的で、コンパクトなので洗った後は水切りかごなどに立てかけて乾かすこともできますよ。
▼ブルーノホットプレートBOE021(レッド)はこちら
▼ブルーノホットプレートBOE021(ホワイト)はこちら
ブルーノホットプレートBOE021の使い方
ブルーノホットプレートBOE021の使い方についてご紹介します。
STEP1 [プレート]を[本体]にセットします。
STEP2 OFFになっているのを確認し、プラグを差し込みます。
STEP3 【温度調節つまみ】を調整し、 調理を開始します。
3STEPで簡単に使うことができます。
本体も軽くてコンパクトなので、使い時にサッと取り出して使うことができますね。
▼ブルーノホットプレートBOE021(レッド)はこちら
▼ブルーノホットプレートBOE021(ホワイト)はこちら
ブルーノホットプレートBOE021のレシピ
ブルーノホットプレートBOE021は2021年11月現在で、公式HPに多数のレシピが公開されています。
それでは、レシピの一部をご紹介いたします。
2種のひと口キッシュ
むき海老とブロッコリーのガーリックオリーブオイル炒め
熱々チーズタッカルビ風豚キムチーズ
6種のアヒージョ
ころころオムライスボール
ごちそうパエリア
ケーキポップ
スパイシートマトパエリア
ミートボールのチーズフォンデュ
コーン肉しゅうまい
普段使える料理からパーティーメニューまで作ることが出来ちゃいますね♪
ホットプレート一つで出来ちゃうので、みんなでワイワイ楽しめるのは嬉しいですね。
▼ブルーノホットプレートBOE021(レッド)はこちら
▼ブルーノホットプレートBOE021(ホワイト)はこちら
ブルーノホットプレートBOE021の口コミ評判をレビュー!使い方やレシピは?のまとめ
今回ご紹介のブルーノホットプレートBOE021。
「サーモ機能ですぐに温度が下がってしまう」という意見もありましたが、「コンパクトで、後片付けも簡単」や「おしゃれなデザイン」という口コミやレビューがたくさんあり好評です。
自宅でパエリアやハンバーグを楽しみたいという方はもちろん、別売りのプレートを使えばおでんやポトフも作れるのでいろいろなメニューを楽しみたい方におすすめのホットプレートです。
また、コンパクトでおしゃれなデザインなのでキッチンに置いておくだけで楽しくなっちゃいますね。
一台あれば普段使いからパーティーメニューまで作れるので、ご家族で楽しみながら料理することが出来ちゃいますよ♪
▼ブルーノホットプレートBOE021(レッド)はこちら
▼ブルーノホットプレートBOE021(ホワイト)はこちら
▼ブルーノホットプレートBOE021(ネイビー)はこちら
▼レコルトホットプレートRHP-1は、プレートがヒーター一体型の最新モデルになります!
違いはこの記事にまとめました。