スポンサーリンク

シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71の新旧モデルの違いを比較!おすすめはどっち?

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
生活家電

シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71の新旧モデルの違いを比較し、おすすめなのはどちらなのかについて、分かりやすくまとめました。

シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71は、デザインもそうですが性能や機能も全く同じです。

しかし、違うところが2つあります。

  • 発売日
  • 価格帯

シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71の新旧モデルの違いについてや、おすすめはどちらなのかについての詳しい情報は、ぜひ本文をご覧ください!


▼シャープ 除湿器 CV-P71はこちら!

▼シャープ 除湿器 CV-N71はこちら!

シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71の比較

シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71の違いは2つありますので、詳しくご紹介します。

  • 発売日
  • 価格帯

 

発売日

・CV-P71:2022年 3月

・CV-N71:2021年 4月

CV-N71は先に発売された旧型で、CV-P71は後に発売された新型になります。

 

価格帯

・CV-P71:¥19,800~¥37,570

・CV-N71:¥17,800~¥27,500

CV-P71は新しい商品なので、その分値段がCV-N71よりも高い傾向にあります。

 

シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71の仕様を比較

シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71の仕様を、表にして比較してみました。

その結果、全く同じ仕様であることが分かりました。

 

CV-P71CV-N71
定格除湿能力(50Hz/60Hz)6.3/7.1 L/日6.3/7.1 L/日
除湿可能面積の目安

(木造住宅~コンクリート住宅)

50Hz 8~16畳(13~26㎡)

60Hz 9~18畳(15~30㎡)

50Hz 8~16畳(13~26㎡)

60Hz 9~18畳(15~30㎡)

プラズマクラスター7000

適用床面積(目安)

約8畳(約13㎡)約8畳(約13㎡)
衣類乾燥時間(2kg)約180分約180分
スイングルーバー上下(手動)上下(手動)
消費電力(50Hz/60Hz)衣類乾燥 175W/ 190W衣類乾燥 175W/ 190W
除湿   175W/ 190W除湿   175W/ 190W
衣類消臭 18W/ 21W衣類消臭 18W/ 21W
運転音 (50Hz/60Hz)衣類乾燥 

強 40/40dB 弱 36/36dB

衣類乾燥 

強 40/40dB 弱 36/36dB

除湿

強 38/38dB 弱 36/36dB

除湿

強 38/38dB 弱 36/36dB

衣類消臭

強 39/39dB 弱 27/27dB

衣類消臭

強 39/39dB 弱 27/27dB

内部乾燥
センサー温度/湿度温度/湿度
満水サイン
タイマー〇 切タイマー(2/4/6時間)〇 切タイマー(2/4/6時間)
フィルターホコリブロックプレフィルターホコリブロックプレフィルター
チャイルドロック
排水タンク容量約2.5L(ハンドル付)約2.5L(ハンドル付)
連続排水
外形寸法(幅×奥行×高さ)303×203×524mm303×203×524mm
質量約9.4kg約9.4kg

 

シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71に共通する機能

シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71が共通する機能は4つあるので、詳しくご紹介します。

 

・プラズマクラスター7000

・コンプレッサー式

・24時間連続排水

・ハンドル

 

プラズマクラスター7000

プラズマクラスター7000には消臭や除菌効果があるため、部屋干し特有の臭いはもちろんのこと、汗やタバコの臭いを抑えてくれます。

また、衣類やマット等に付着したカビなどの菌類を除菌してくれるので、梅雨時期でも安心です。

 

コンプレッサー式

コンプレッサー式とは、湿った空気を冷却器で冷やし、湿気を水滴にしてタンクに回収することで、乾いた空気を作り出す方式です。

気温と湿度が高い夏場に強く、消費電力が少ないのが特徴です。

 

24時間連続排水

シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71は、本体にホースを繋げることで24時間連続で排水することが可能です。

そのため、毎回タンクを持ち運んで水を捨てる必要が無くなります。

注意すべき点として、ホースは付属されていないため、市販されている内径15mmの商品を購入する必要があります。

 

ハンドル

シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71には、本体にハンドルが付いています。

そのため持ち運びがしやすく、状況に合わせて部屋の間を移動させることが出来ます。

 

シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71の現在の価格を比較

シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71の現在の価格帯を表にして比較してみました。

今回は、大手価格情報サイト「価格.com」にて調べました。

CV-N71の方が旧タイプなので、その分値段が安くなっているようです。

 

CV-P71CV-N71
現在の価格帯

(2023年5月24日時点)

¥19,800~¥37,570¥17,800~¥27,500

 

参考元:価格.com(CV-P71https://kakaku.com/item/K0001430616/

    価格.com(CV-N71https://kakaku.com/item/K0001343428/

▼シャープ 除湿器 CV-P71はこちら!

▼シャープ 除湿器 CV-N71はこちら!

シャープ 除湿器 CV-P71はこんな人におすすめ

シャープ 除湿器 CV-P71は、どんな人におすすめなのかをご紹介します。

    • 家電は出来るだけ新型の方が良い
    • 値段はあまり気にしない方である

 

旧型だと今後サポート面で心配だという方や、購入する時あまり値段を気にしないという方は、CV-P71がおすすめです。

 

シャープ 除湿器 CV-N71はこんな人におすすめ

シャープ 除湿器 CV-N71は、どんな人におすすめなのかをご紹介します。

    • 出来るだけ値段が安い方が良い
    • 性能や機能にさほど違いがないなら、旧型でも気にしない。

 

家電を購入する際はできるだけ出費を抑えたいという方や、性能や機能にさほど違いがないのなら旧型でも構わないという方におすすめです。

 

シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71の新旧モデルの違いを比較!おすすめはどっち?まとめ

今回は、シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71の新旧モデルの違いを比較し、おすすめなのはどちらなのかについてご紹介しました。

シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71は性能や機能に差はなく、CV-N71の方が旧モデルであるため価格が安めとなっています。

そのため、CV-N71の方がお得に購入することが出来ます。

できるだけ出費を抑えられる方が良いですよね。

ぜひ、シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71で、快適にお過ごし下さい!

▼シャープ 除湿器 CV-P71はこちら!

▼シャープ 除湿器 CV-N71はこちら!

 

【おトク】楽天でシャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71をよりお得に購入する方法

シャープ 除湿器 CV-P71とCV-N71 をより安く買える方法をご紹介します。

楽天カードを新規作成すると5000ポイントもらえます。

楽天ポイントは1ポイント1円なので、

5000ポイントで5000円引きになります。

年会費も無料なのでとってもお得ですよね♪

しかも、楽天カードはコンビニ・ドラックストア・マクドナルドなどでポイントを貯めたり使ったりすることができますよ♪

1枚持っているだけで、さまざまな場所で使えるのでもっていて損はないと思います!

さらに、今後楽天市場での買い物もポイント3倍になりますよ♪

まだお持ちでないかたは、この機会に作ってみてくださいね♪

▼楽天カードがこちらから作れます!

タイトルとURLをコピーしました