とろ雪かき氷器DTY-B2とDTY-B1の違いの比較をまとめました。
また、どちらがおすすめかもご紹介します。
最新モデルのとろ雪DTY-B2は2022年4日発売、
旧モデルのとろ雪DTY-B1は2021年3月発売のかき氷器です。
とろ雪かき氷器DTY-B2とDTY-B1を比較して、2点の違いがあります。
- 「DTY-B2」は刃の調節ダイヤルの位置が変更
- 「DTY-B2」は付属の製氷カップが2個
では、とろ雪かき氷器DTY-B2とDTY-B1の詳しい違いの比較は本文をご覧ください。
2022年モデル
▼2022年新モデル ドウシンシャとろ雪かき氷器DTY-B2(ブラック)はコチラ!
▼2022年新モデル ドウシンシャとろ雪かき氷器DTY-B2(ホワイト)はコチラ!
2021年モデル
▼2021年旧モデル ドウシンシャとろ雪かき氷器DTY-B1(ブラック)はコチラ!
▼2021年旧モデル ドウシンシャとろ雪かき氷器DTY-B1(グリーン)はコチラ!
▼最新モデルのドウシンシャとろ雪かき氷器DTY-B2の商品詳細をまとめました!
とろ雪かき氷器DTY-B2とDTY-B1の違いの比較
とろ雪かき氷器DTY-B2とDTY-B1の機能の違いをまとめました。
とろ雪かき氷器DTY-B2とDTY-B1は、旧モデルとの違いが2点あります。
- 刃の調節ダイヤルの位置が変更
- DTY-B2は付属の製氷カップが2個
では、とろ雪かき氷器DTY-B2とDTY-B1の詳しい違いをご紹介します。
刃の調節ダイヤルの位置が変更
とろ雪かき氷器DTY-B2は、刃の調節ダイヤルの位置が変更になりました。
旧モデルDTY-B1は、粗くから細かくの設定が出来ましたが、新モデルDTY-B2は、刃の高さが無段階で調節可能となりました。
氷の粗さが自由に設定できるので、自分の好みに粗さにできるのは嬉しいですね♪
DTY-B2は付属の製氷カップが2個
△楽天市場のページに飛びます!
とろ雪かき氷器DTY-B2は、付属の製氷カップが2個付いてきます。
旧モデルDTY-B1はMサイズの製氷カップが1つとハーフサイズの製氷カップが2セット(4個)付属していました。
新モデルDTY-B2はMサイズの製氷カップ2つになりました。
▼2022年新モデル ドウシンシャとろ雪かき氷器DTY-B2(ブラック)はコチラ!
▼2021年旧モデル ドウシンシャとろ雪かき氷器DTY-B1(グリーン)はコチラ!
とろ雪かき氷器DTY-B2とDTY-B1の仕様の違いを比較
とろ雪かき氷器DTY-B2とDTY-B1の仕様を比較してみました。
赤字の部分が新・旧モデルの違う箇所になります。
新モデル:DTY-B2 | 旧モデル:DTY-B1 | |
サイズ | 145×200×355mm | 145×200×355mm |
重量 | 1.2kg | 1.2kg |
電圧 | AC100V | AC100V |
周波数 | 50/60Hz | 50/60Hz |
消費電力 | 25W | 25W |
時間 | 2分 | 2分 |
付属品 | 製氷カップMサイズ2個 | 製氷カップMサイズ1個 ハーフサイズカップ2セット(4個) |
▼2022年新モデル ドウシンシャとろ雪かき氷器DTY-B2(ブラック)はコチラ!
▼2021年旧モデル ドウシンシャとろ雪かき氷器DTY-B1(グリーン)はコチラ!
とろ雪かき氷器DTY-B2はこんな人におすすめ
とろ雪かき氷器DTY-B2はこんな人におすすめです。
- 最新モデルのかき氷が欲しい
- プリンかき氷が作りたい
- 好みの粗さでかき氷を作りたい
とろ雪かき氷器DTY-B2は、旧モデルのDTY-B1では作れなかったプリンかき氷を作ることができます。
プリン大好きなお子様には喜ばれる事間違いなしですね♪
また、刃の位置を自由に調整することができるので、お好みの粗さのかき氷を作れるようになりましたよ。
よりふわふわ食感のかき氷を楽しみたい方は、とろ雪かき氷器DTY-B2がピッタリです♪
▼2022年新モデル ドウシンシャとろ雪かき氷器DTY-B2(ブラック)はコチラ!
▼最新モデルのドウシンシャとろ雪かき氷器DTY-B2の商品詳細をまとめました!
とろ雪かき氷器DTY-B1はこんな人におすすめ
とろ雪かき氷器DTY-B1はこんな人におすすめです。
- 少しでも価格を抑えたい
- プリンかき氷は作れなくてもよい
- 氷の粗さにはこだわらない
- ハーフサイズの製氷カップが欲しい
とろ雪かき氷器DTY-B1は、プリンかき氷は作れませんが、市販の冷凍フルーツでかき氷を作ることはできます。
冷凍フルーツのかき氷だけでも、いろいろな味が楽しめるので家族みんなに喜ばれますね♪
また、小さいお子さんがいる方は、Mサイズのカップは大きいのでハーフサイズのカップがあると便利ですよね♪
かき氷は少しでいい方や、2種類の味を楽しみたい方にはハーフサイズの製氷カップが付属するDTY-B1がピッタリですよ♪
▼2021年旧モデル ドウシンシャとろ雪かき氷器DTY-B1(グリーン)はコチラ!
とろ雪かき氷器DTY-B2とDTY-B1に共通する機能
とろ雪かき氷器DTY-B2とDTY-B1の共通の機能は、
- 市販の冷凍フルーツが削れる
- 分解できるのでお手入れが楽
になります。
では、とろ雪かき氷器DTY-B2とDTY-B1を詳しくご紹介しますね。
市販の冷凍フルーツが削れる
とろ雪かき氷器DTY-B2とDTY-B1は、市販の冷凍フルーツをかき氷にすることができます。
普通の氷だけでなく、いろいろな味が楽しめるのは嬉しいですよね♪
分解できるのでお手入れが楽
とろ雪かき氷器DTY-B2とDTY-B1は、本体以外分解できるので、すべて水洗いが可能です。
本体以外水洗いできるので、いつでも衛生的に使うことができるのは嬉しいですね。
▼2022年新モデル ドウシンシャとろ雪かき氷器DTY-B2(ブラック)はコチラ!
▼2021年旧モデル ドウシンシャとろ雪かき氷器DTY-B1(グリーン)はコチラ!
とろ雪かき氷器DTY-B2とDTY-B1の違いを比較!2つの違いを徹底検証!まとめ
今回ご紹介のとろ雪かき氷器DTY-B2とDTY-B1の違いを比較をしてみました。
- 刃の調節ダイヤルの位置が変更
- 付属の製氷カップが2個
の2点に違いがありました。
とろ雪かき氷器DTY-B2では、刃の調整ダイヤルの位置が変わったのでより自分好みのかき氷が作れるようになりましたよ♪
最新モデルが欲しい方や自分好みのかき氷を作りたい方はとろ雪かき氷器DTY-B2がピッタリです。
価格を安く抑えたい方や旧モデルでもいい方はとろ雪かき氷器DTY-B1がいいですよ♪
- お手入れが簡単なかき氷器が欲しい
- 冷凍フルーツのかき氷を作りたい
方は、とろ雪かき氷器DTY-B2とDTY-B1をためしてみて下さいね♪
2022年モデル
▼2022年新モデル ドウシンシャとろ雪かき氷器DTY-B2(ブラック)はコチラ!
▼2022年新モデル ドウシンシャとろ雪かき氷器DTY-B2(ホワイト)はコチラ!
2021年モデル
▼2021年旧モデル ドウシンシャとろ雪かき氷器DTY-B1(ブラック)はコチラ!
▼2021年旧モデル ドウシンシャとろ雪かき氷器DTY-B1(グリーン)はコチラ!