パナソニック美顔器EH-ST99とEH-ST98の違いの比較をまとめました。
また、どっちがおすすめかもご紹介します。
新モデルのEH-ST99は、2021年11月に発売のイオン美顔器です。
旧モデルのEH-ST98は2020年に発売しています。
最新型モデルEH-ST99は旧モデルEH-ST98と比較して、2点の違いがあります。
- カラーの違い
- 価格の違い
2点の違いがあります。
カラーは同じゴールド調ですが、パナソニックお客様ご相談センターに確認した所、NEWカラーになっていますとの回答をいただきました。
では、パナソニック美顔器EH-ST99とEH-ST98の詳しい違いの比較は本文をご覧ください。
▼新モデル パナソニック美顔器イオンブーストEH-ST99(ゴールド)はこちら
▼旧モデル パナソニック美顔器イオンブーストEH-ST98(ゴールド)はこちら
▼最上級モデルEH-ST99の商品詳細をまとめました
パナソニック美顔器EH-ST99とEH-ST98の違いの比較
パナソニック美顔器EH-ST99とEH-ST98の機能の違いまとめてみました。
旧モデルとの違いが2点あります。
- カラーの違い
- 価格の違い
新モデルEH-ST99と旧モデルEH-ST98を比べてみると機能は同じなので機能での違いは見られませんでした。
カラーは同じゴールド調ですが、パナソニックお客様ご相談センターに確認した所、NEWカラーになっていますとの回答をいただきました。
では、それぞれの詳しい違いをご紹介したいと思います。
カラーの違い
パナソニック美顔器EH-ST99とEH-ST98ではカラーに違いがあります。
EH-ST99とEH-ST98はどちがもゴールド調なので、違いが分かりにくいかもしれませんが、新モデルのEH-ST99の方が新しいカラーになりました。
▲EH-ST99
▲EH-ST98
新モデルのEH-ST99の方が、ピンクゴールドのような色になっていますね。
性能は同じなので、お好みのカラーで選ぶのがいいですね。
価格の違い
パナソニック美顔器EH-ST99とEH-ST98を大手ECサイトで価格の違いを調べてみました。
新モデル:EH-ST99 | 旧モデル:EH-ST98 | |
Amazon | 38,450円 | 27,072円 |
楽天市場 | 38,300円 | 29,028円 |
YAHOO!ショッピング | 37,440円 | 27,799円 |
(2021年11月現在の価格になります)※最新の価格は以下をクリックしてご確認くださいね
▼新モデルの価格をチェックする▼
▼旧モデルの価格をチェックする▼
▼新モデル パナソニック美顔器イオンブーストEH-ST99(ゴールド)はこちら
▼旧モデル パナソニック美顔器イオンブーストEH-ST98(ゴールド)はこちら
パナソニック美顔器EH-ST99とEH-ST98の仕様の違いを比較
パナソニックの美顔器EH-ST99とEH-ST98の仕様を比較してみました。
赤字の部分が新・旧モデルの違う箇所になります。
新モデル:EH-ST99 | 旧モデル:EH-ST98 | |
カラー | ゴールド(ピンク調) | ゴールド(ゴールド調) |
モード | プレケアモード スキンクリアモード 保湿モード ブライトニングモード マルチモード クールモード | プレケアモード スキンクリアモード 保湿モード ブライトニングモード マルチモード クールモード |
海外使用 | 〇 | 〇 |
---|---|---|
本体寸法 | 高さ21.4×幅5.3×奥行6.5 cm | 高さ21.4×幅5.3×奥行6.5 cm |
本体質量 | 約180 g | 約180 g |
電源・電圧 | リチウムイオン電池 AC100-240 V (自動電圧切替付) 50-60 Hz | リチウムイオン電池 AC100-240 V (自動電圧切替付) 50-60 Hz |
消費電力 | 約10 W(充電時) | 約10 W(充電時) |
電源方式 | 充電式 | 充電式 |
連続使用時間 (フル充電時) | フル充電で約3回使用可能 (ベーシックプラン〈10分〉の場合) | フル充電で約3回使用可能 (ベーシックプラン〈10分〉の場合) |
コードレス | ○ | ○ |
コードの長さ | 約1.8 m(ACアダプター) | 約1.8 m(ACアダプター) |
▼新モデル パナソニック美顔器イオンブーストEH-ST99(ゴールド)はこちら
▼旧モデル パナソニック美顔器イオンブーストEH-ST98(ゴールド)はこちら
パナソニック美顔器EH-ST99はこんな人におすすめ
パナソニックの美顔器EH-ST99はこんな人におすすめです。
- とにかく最新モデルが欲しい
- カラーは新モデルの方が好み
とにかく最新の美顔器が欲しい方や新モデルのカラーが好みの方は新モデルEH-ST99がおすすめです。
価格は高くてもいいからとにかく最新モデルが欲しいかたはチェックしてみて下さい。
▼新モデル パナソニック美顔器イオンブーストEH-ST99(ゴールド)はこちら
▼最上級モデルEH-ST99の商品詳細をまとめました
パナソニック美顔器EH-ST98はこんな人におすすめ
パナソニックの美顔器EH-ST98はこんな人におすすめです。
- 少しでも安価な価格で欲しい
- カラーは旧モデルの方が好み
少しでも安い価格で美顔器が欲しいや、旧モデルの方が好みのカラーの美顔器という方は旧モデルEH-ST98がおすすめです。
▼旧モデル パナソニック美顔器イオンブーストEH-ST98(ゴールド)はこちら
どちらの商品がいいのか迷いますよね?
カラー以外は同じなので好みのカラーが決め手になってきますね。
さらに、価格は旧モデルの方が安くなっています。
どうしても新モデルのカラーが欲しい方以外は旧モデルの方が安価になっているので、いいかもしれませんね。
パナソニック美顔器EH-ST99とEH-ST98に共通する機能
新モデルEH-ST99と旧モデルEH-ST98は、機能に違いはありません。
特徴や効果は同じになります。
パナソニック美顔器EH-ST99とEH-ST98の共通の機能をご紹介します。
- プレケアモード
ヒアルロン酸などを浸透しやすくし、角質層への浸透を高めます。 - 保湿モード
化粧品の保湿成分をしっかり角質層まで浸透します。 - ブライトニングモード
キメの整った透明感のある明るい肌にしてくれます。 - マルチモード
- 化粧品の保湿成分・ビタミンCを手軽に角質層へ浸透させたいときに使えるモードです。
- スキンクリアモード
洗顔では落としきれない古い角質の汚れを取りたい時に使います。 - クールモード
約10 ℃の急速冷却で肌を引き締めたい時に使用できるモードです。
▼新モデル パナソニック美顔器イオンブーストEH-ST99(ゴールド)はこちら
▼旧モデル パナソニック美顔器イオンブーストEH-ST98(ゴールド)はこちら
パナソニック美顔器EH-ST99とEH-ST98の違いを比較!どっちがおすすめ?まとめ
今回ご紹介のパナソニック美顔器EH-ST99とEH-ST98。
旧モデルEH-ST98の従来の機能を引き継ぎ、機能や特徴などは同じ仕様になっています。
違う所は、価格とカラーになっています。
パナソニックの美顔器では、専用の化粧品は使わず、普段使用している化粧品が使えるのはとっても嬉しいですよね。
また、機能も一つにまとまっているのでスキンケアが面倒と感じている方にも手軽に使うことが出来るのが魅力です。
美容クリニックのようなケアを自宅で手軽に試してみてはいかがでしょうか?
▼新モデル パナソニック美顔器イオンブーストEH-ST99(ゴールド)はこちら
▼旧モデル パナソニック美顔器イオンブーストEH-ST98(ゴールド)はこちら
▼最上級モデルEH-ST99の商品詳細をまとめました