スポンサーリンク

カラリエツインノズルFK-W2口コミ評判をレビュー!電気代は?アイリスふとん乾燥機

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
アイリスふとん乾燥機 カラリエツインノズルFK-W2の口コミ 評判をレビュー!生活家電

アイリスふとん乾燥機カラリエツインノズルFK-W2の口コミや評判・レビューをまとめました。

また、電気代についてもご紹介します。

「ホースが短い」「隅の方まで温まらない」などの悪い口コミもありましたが、

「ふかふかの布団で眠れて幸せ」「靴の乾燥もできる」「一度に2つの布団をあたためられて便利」といった良い口コミが目立ちました。

アイリスふとん乾燥機カラリエツインノズルFK-W2は、暖かさをキープできるので長時間温めておきたい方にピッタリです。

デザインもシンプルでオシャレになったアイリスふとん乾燥機カラリエツインノズルFK-W2の口コミや評判、電気代については本文をご覧下さい。

▼暖かさをキープできる、アイリスオーヤマカラリエツインノズルFK-W2はこちら!

▼アイリスオーヤマカラリエツインノズルFK-W2(新モデル)とFK-W1(旧モデル)の違いを、この記事にまとめました。

カラリエツインノズルFK-W2とFK-W1の違いを比較!おすすめはどっち?
...

カラリエツインノズルFK-W2の口コミ評判をレビュー

カラリエツインノズルFK-W2は自動乾燥モードが4種類で、1年中大活躍してくれます。

大手ECサイトの口コミでも高評価ですよ♪

では、カラリエツインノズルFK-W2の口コミ、評判をまとめましたのでご紹介します。

カラリエツインノズルFK-W2の悪い口コミレビュー

  • 布団の隅の方まで温風が届かない
  • ホースが短い

FK-W2は、2本のツインノズルで布団へ温風を送る仕組みになっています。

布団に重みがあったりすると、ノズルの先端部分がさえぎられてしまい、隅まで温風が届きにくくなってしまうかもしれません。

ノズルの先端にはフラップがあるので、フラップを開いて空間を作ると良いようですよ。

ホースの長さについては、ベッドだと高さがあるのでその分ホースが短くなってしまいます。

台などを使ってベッドと同じ高さにするなど工夫してみてください。

使いながら、お布団やベッドに合わせて調整するといいですね♪

カラリエツインノズルFK-W2の良い口コミレビュー

乾燥機能で布団がふかふか!

  • 2人分の布団も同時にふかふかになる
  • 外に干すより断然ふかふか!
  • スッキリ乾燥されてぐっすり眠れました

ふとん乾燥機としての機能に大満足の声が多かったです。

ふかふかの布団で毎日眠れると、睡眠の質もあがりそう。

ツインノズルが良い!

  • 大きな布団でもツインノズルのおかげで広く温められる
  • 子どもの濡れた靴を同時に乾かせるので便利
  • 夫婦の布団も同時に温められる

ノズルが二つという点で使い勝手もとても良さそうですね。

靴の乾燥もできちゃうのがとにかく便利◎

軽くてコンパクト

  • 軽いから使いたい時にどこでも持ち運べる
  • コンパクトで収納もしやすい
  • 軽いのでシニアの方でも扱いやすい

コンパクトで収納や持ち運びにも困らないのは嬉しいポイントですよね。

全体的に良い口コミがほとんどで、人気の理由がわかりますね◎

▼暖かさをキープできる、アイリスオーヤマカラリエツインノズルFK-W2はこちら!

カラリエツインノズルFK-W2の特徴

アイリスオーヤマのカラリエツインノズルFK-W2は、簡単な操作で一年中活躍するふとん乾燥機です。

カラリエツインノズルFK-W2の主な特徴として

  • 2カ所同時に温められるツインノズル
  • 隅々まで風を送るサイドフラップ
  • 4種類の自動乾燥モードと保温モード
  • 3段階の温度調節と8段階の時間設定
  • コンパクトでシンプルにデザイン性アップ
  • 安心の安全装置搭載

になります。

では、詳しいカラリエツインノズルFK-W2の特徴をご紹介します。

2カ所同時に温められるツインノズル

最大の特徴であるツインノズルは、一度に2つの布団を同時に乾燥できたり、靴も2足同時に乾燥することができます。

靴を乾かすときには、専用のアタッチメントが付属されているのでとっても便利!

スニーカーだけでなく、ブーツや革靴にも対応しているので、お子様の靴からお仕事用の靴まで幅広く使えます。

隅々まで風を送るサイドフラップ

布団のサイズなどによっては隅の方まで温まりにくい・・・なんてことも。

ノズルの先にはサイドフラップがついており、布団の中で空間を作ってくれるので、温風が隅々まで行き渡るようになっています。

シングル、セミダブル、ダブルのサイズまで対応しています。

4種類の自動乾燥モードと保温モード

あたためモード、冬モード、夏モード、ダニモードの4種類のなかに、保温モードも搭載されています。

  • あたためモード

高温の風で約20分で、冷たい布団も高速あたため。

寝る前に使用するのがおすすめです。

  • 冬モード

あったか温風仕上げ。60分で布団をふんわりほかほかにあたためてくれます。

  • 夏モード

汗や湿気でべたつく時期の布団も、温風でカラッと乾燥させたあと、さわやかな送風で熱気を逃がして快適に。

  • ダニモード

約50℃以上の温風でダニを死滅!

天日干しできないときでも、布団を清潔に保つことができます。

  • 保温モード

あたためモードと冬モード運転中に保温ボタンを押すと、運転終了後、最大2時間あたためと停止を繰り返して保温してくれます。

温かい布団をキープできるので、寒い冬には嬉しい機能ですね♪

3段階の温度調節と8段階の時間設定

高温・低温・送風の3段階の風を使い分け。温度はランプの色でお知らせしてくれます。

「高温・低温」は、布団をあたためるときに気温や状況に合わせて選べます。

「送風」は風を送り、熱気を取り除きます。

タイマーは15分から最大180分までの8段階のオフタイマー設定ができます。

残り時間も本体に表示され一目でわかりますので、仕上げたい時間に合わせてタイマー設定できますね。

コンパクトでシンプルにデザイン性アップ

カラリエツインノズルFK-W2は、奥行き19.6㎝、重さは2.4㎏とコンパクト設計ですので、家中どこでも楽々運んで使えますし、場所もとらずにスッキリと収納できます。

取っ手部分は木目調なので、インテリアにもなじみやすく置いておいてもオシャレ◎

操作ボタンもフラットですっきりと操作しやすくなっています。

安心の安全装置搭載

3種類の安全装置が搭載されており、安心して使えます。

  • 温度の上がりすぎを防ぎ、安全な温度が保てるよう自動で制御する温度センサー
  • 温度が上がりすぎた時に自動で停止させるサーモスタット
  • 内部の温度が上がりすぎた時に、ヒーター自体への電流を遮断する温度ヒューズ

ふとん乾燥機を使用中は、常に近くにいるわけではないと思うので、安全装置の機能があるのは安心ですね。

▼暖かさをキープできる、アイリスオーヤマカラリエツインノズルFK-W2はこちら!

カラリエツインノズルFK-W2の電気代は?

カラリエツインノズルFK-W2の電気代を調べてみました。

定格消費電力1時間あたりの電気代(円)1日1時間使用したときの
1ヶ月あたりの電気代(円
カラリエツインノズルFK-W2760w21円約631.8円

※27円/kWhで計算しています。

使用した時間やモードによって多少の前後はあると思いますが、毎日使用して約630円ほどで快適な毎日が送れるのはいいですね。

カラリエツインノズルFK-W2口コミ評判をレビュー!電気代は?アイリスふとん乾燥機まとめ

今回ご紹介のカラリエツインノズルFK-W2。

「コードの収納部分が狭く、収納しにくい」という意見などもあるようですが、全体的にはコンパクトさやふとん乾燥機としての評価もとても高く、良い口コミがほとんどでした。

夏冬だけでなく、花粉や湿気の時期にも、1年を通して快適なお布団に入れるのは嬉しいですよね。

布団だけでなく、靴などを乾かすことができるのも、忙しい毎日には本当に便利!

気になる方はぜひチェックしてみて下さいね♪

▼暖かさをキープできる、アイリスオーヤマカラリエツインノズルFK-W2はこちら!

▼アイリスオーヤマカラリエツインノズルFK-W2(新モデル)とFK-W1(旧モデル)の違いを、この記事にまとめました。

カラリエツインノズルFK-W2とFK-W1の違いを比較!おすすめはどっち?
...
タイトルとURLをコピーしました