ジャノメコンピューターミシンNP3000の口コミ評判やレビューをまとめました。
また、刺繍は縫える?についてもご紹介します。
ミシンといえば、「ジャノメ」が浮かぶ方も多いと思いますが、ジャノメは日本発の国産大手ミシンメーカーです。
数あるジャノメミシンの中で、今回ご紹介するNP3000は、家庭用のコンピューターミシンで、パルシェルシリーズの最上位機種です。
- 音が大きい
との悪い口コミもありますが、
- 下糸クイック機能が良い
- 布をしっかり押えて送るのできれいに縫える
- ステッチの種類が多くて色々挑戦したくなった
という良い口コミが目立ちました。
なので
- きれいに仕上がるミシンが欲しい
- 難しくなく、扱いやすいものが欲しい
- ステッチの種類が多いものが良い
このような方にはピッタリのジャノメコンピューターミシンNP3000です。
使い方が複雑そうで、きれい縫えるか心配になるミシンですが、ジャノメコンピューターミシンNP3000なら、初心者さんもベテランさんも満足いく口コミが多く、大活躍すること間違いなさそうです。
ジャノメコンピューターミシンNP3000の詳しい口コミ評判やレビュー・刺繍は縫えるかについては本文をご覧ください。
▼厚手の生地でも綺麗に縫える、ジャノメコンピューターミシンNP3000はこちら!
ジャノメコンピューターミシンNP3000の口コミ評判をレビュー
数あるジャノメの家庭用ミシンの中で、2019年4月に発売されたコンピューターミシンパルシェルシリーズの最上位機種です。
大手ECサイトでも購入者は多く、評価の高いジャノメコンピューターミシンNP3000です。
ジャノメコンピューターミシンNP3000の悪い口コミレビュー
- 音が大きい
悪い口コミはほとんど見当たりませんでした。
あえてお伝えするなら、「音が大きい」という口コミがありましたが、逆に「静か」と言う口コミもあったので、感覚的な個人差になってしまいますね。
小さなお子さんやペットなどがいるご家庭では、音が大きく感じる場合もあるかもしれません。
ジャノメコンピューターミシンNP3000の良い口コミレビュー
下糸クイック機能が良い
- 下糸のセットも引き上げも簡単
- 細かい作業が苦手なので本当に便利
- ちょっとしたことだけどストレスフリー
ジャノメコンピューターミシンNP3000は、ボビンを入れて、書かれた矢印に添って糸を通すだけで、下糸を引き上げる手間がなく、縫い始めることができます。
針や糸を扱うミシンの作業は、とても細かく意外と疲れるものです。
ちょっとしたことだけど、とってもありがたい大きな嬉しい機能ですね。
布をしっかり押えて送るのできれいに縫える
- 7枚歯でしっかり布を掴んでいるのがわかる
- 厚手の生地でも最後まできれいに送っている
- 薄い生地でもたくならずきれいに縫えた
ジャノメコンピューターミシンNP3000は、7枚の送り歯でしっかり布地を捉えるので、厚手の生地や段差のある生地も最後まで縫いきることができます。
もちろん薄手の生地も、よれる心配もありません。
きれいに仕上げるポイントは、送り歯にもあるんですね。
ステッチの種類が多くて色々挑戦したくなった
- ステッチを変えてたくさん作りたくなりました
- 模様や文字、ボタンホールまで豊富
- 試してみるととても楽しい
直線縫い、飾り縫い、ボタンホールや文字縫いと、300種類の模様を早見板からお好きな模様の番号を選ぶだけ。
シンプルなものから、ちょっと手の込んだものまで、初心者の方でも簡単にオリジナル作品ができます。
お子さんの入園、入学グッズもたくさん作れそうですね♪
▼厚手の生地でも綺麗に縫える、ジャノメコンピューターミシンNP3000はこちら!
ジャノメコンピューターミシンNP3000の刺繍縫い
ジャノメコンピューターミシンNP3000は、刺繍機能つきミシンではありません。
以下の「ジャノメミシンNP3000の特徴」でご紹介しますが、直線縫いやジグザグ縫い、模様縫い、文字縫い、ボタンホールなど300種類のステッチが登録されていますが、刺繍縫いの機能はないタイプです。
ただし、登録されているステッチを組み合わせて、模様縫いをすることはできます。
▼厚手の生地でも綺麗に縫える、ジャノメコンピューターミシンNP3000はこちら!
ジャノメコンピューターミシンNP3000の特徴
ジャノメコンピューターミシンNP3000の特徴をご紹介します。
ジャノメミシンのパルシェルシリーズには、NP1000、NP2000がありますが、NP3000はパルシェルシリーズの最新機種です。
NP3000には、新しく4つの機能が増えました。
主な特徴として
- 下糸クイックが搭載で楽々
- ダイレクトボタンで使いやすい
- 押え圧6段階で生地を選ばず安心
- 文字模様300種類が嬉しい
- ワンアクションの簡単針糸通し
- 自動糸調子で大助かり
- 7枚歯の水平布送りできれいに縫える
- オートボタンホールで楽チン
- パワフルな貫通力
- 押え上げ検知機能で安全
- 使いやすいスタート・ストップボタン
- 大きく見やすいLCDスクリーン
- LEDライトで見やすい
では、詳しいジャノメコンピューターミシンNP3000の特徴についてご紹介します。
下糸クイックが搭載で楽々
ボビンを入れて、書かれた矢印に添って糸を通すだけで、下糸を引き上げる手間がなく、縫い始めることができます。
ダイレクトボタンで使いやすい
一般的によく使うステッチは、手元の近くのボタンにあらかじめ設定されているので、早見板から探す必要もなく、ボタンひとつで直ぐ縫うことができます。
作業効率がぐんと上がるので、ちょっとしたことですが、とっても便利です。
押え圧6段階で生地を選ばず安心
薄地から厚地まで、6段階の押え圧調節で対応ができます。
薄地を縫うときには押さえ圧を弱く、厚地を縫うときには押え圧を強く設定することで、生地を引っ張られたり、弛んだりすることなくきれいに仕上げてくれます。
伸縮性のある生地や重ね縫い、カーブ縫いをするときなども楽々縫うことができます。
文字模様300種類が嬉しい
直線縫いや飾り縫いやボタンホール、ひらがな、カタカナ、漢字、数字、英字と300種類の模様を、早見板からお好きな模様の番号を選ぶだけ。
シンプルなものから、ちょっと手の込んだものまで、初心者の方でも簡単にオリジナル作品ができます。
ワンアクションの簡単針糸通し
片手でワンアクションで、針に糸を通すことができるので、細かい作業が苦手な方でも簡単にできます。
自動糸調子で大助かり
上糸、下糸の強さを布地の厚さに合わせ調節する糸調子に「オート」機能が搭載されています。
「オート」を選ぶと、上糸と下糸の強さをバランス良く自動で調節してくれる頼もしい機能です。
7枚歯の水平布送りできれいに縫える
7枚の送り歯がしっかり布地を捉えるので、厚手の生地や段差のある生地も最後まで縫いきることができるので、薄手の生地だってよれる心配もありません。
オートボタンホールで楽チン
付けたいボタンを押えにセットして、専用のステッチを選ぶだけで、自動でボタンホールを縫ってくれます。
手軽にできるのが魅力ですね。
パワフルな貫通力
NP3000は、厚手の生地も楽々縫えます。
帆布も6枚重ねで縫うことができる実力派ミシンなので、オリジナルのトートバックを作ってみませんか。
押え上げ検知機能で安全
スタート時に押さえが下がっていないと、電子音でお知らせしてくれます。
針も動かない安全設計なので、”うっかり”の時も安心です。
使いやすいスタート・ストップボタン
「スタート・ストップ」「返しぬい」ボタンが手元の直ぐ近くにあるので、見やすくて押しやすい設計です。
しかも、低速でスタート。
ボタンを押している間は、最低速で縫ってくれるのでいつでもピタッと止められます。
大きく見やすいLCDスクリーン
大きくて見やすい、ブラックパネルで、選択したステッチに合った押さえも表示してくれるので、初心者にはとっても嬉しい設計です。
LEDライトで見やすい
明るくエコなLEDライトで手元がしっかり見えます。
▼厚手の生地でも綺麗に縫える、ジャノメコンピューターミシンNP3000はこちら!
ジャノメコンピューターミシンNP3000の口コミ評判をレビュー!刺繍は縫える?まとめ
今回は、ジャノメコンピューターミシンNP3000の口コミ評判をレビュー、そして刺繍は縫える?についてもご紹介をしました。
日本発の国産大手ミシンメーカーのジャノメのパルシェルシリーズの最上位の機種です。
ジャノメミシンのパルシェルシリーズには、NP1000、NP2000がありますが、NP3000には「下糸クリック機能」「ダイレクトボタン機能」「押え圧6段階機能」「文字模様300種類」の4つの新しい機能が加わっています。
ちょっとしたこの機能ですが、針や糸を使う細かいミシン作業には、とっても大きなポイントなんです。
刺繍機能付きミシンではありませんが、たくさんの模様縫いのステッチを組み合わせて、模様縫いをすることはできます。
これからミシンを始める初心者さんにも、ミシンのベテランさんにも、使いやすく多機能なちょっとが嬉しいジャノメコンピューターミシンNP3000は、良い口コミが本当に多く、納得の評価のコンピューターミシンです。
後悔なく、満足いく1台を探しているなら、ジャノメコンピューターミシンNP3000を候補に上げてみてください。
▼厚手の生地でも綺麗に縫える、ジャノメコンピューターミシンNP3000はこちら!