スポンサーリンク

マルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFI口コミ評判をレビュー!電気代は?

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
生活家電

デロンギのマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIの口コミ評判やレビューをまとめました。

また、電気代についてもご紹介します。

風が出くて乾燥しないので、つけぱなしにしたい方や赤ちゃん・ペットがいる家庭の方にピッタリのデロンギヒーターですが、なんとwifiモデルが登場しました。

「アプリの使い方が難しい」という悪い口コミもありましたが、「乾燥しづらく暖かさが続く」「アプリで簡単操作できる」「安心安全で使用できる」という良い口コミが目立ちました。

デロンギのマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIは、iOS/Androidの両方に対応可能なアプリから操作ができるので、スマホで簡単に操作したい方や部屋を素早く暖めたい方にいいですよ。

スマートスピーカーでの音声操作にも対応しているデロンギヒーターMDHAA15WIFIのwifiモデルの、詳しい口コミ評判やレビュー・電気代は本文をご覧ください。

▼デロンギマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIはこちら

▼スマホ・アプリなしでも操作できる旧モデルがあります。違いをこの記事にまとめました。

デロンギマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIの口コミ評判をレビュー

デロンギマルチダイナミックヒーターWi-Fiモデルは2020年の発売で最上級モデルになります。

iOS/Androidの両方に対応可能なアプリから操作ができるので便利と評判です。

大手ECサイトの口コミでも高評価を得ていますよ♪

>>>楽天市場のマルチダイナミックヒーター部門でランキング入り

では、口コミ・評判をまとめましたのでご紹介します。

デロンギマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFI0の悪い口コミレビュー

  • アプリの使い方はほとんど説明がないので、自分で試行錯誤しながらでないと使いこなせません。

デロンギのマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIは高評価なので、悪い口コミは見かけませんでしたよ。

あえて言うのであれば、「アプリの使い方が難しい」といった口コミ・レビューを見かけました。

アプリの使い方は、試行錯誤しながらになってしまうので慣れないうちは大変かもしれませんね。

でも、使い方がわかれば家の外からでも操作できるので、とても便利です。

アプリの使い方は気になりますが、それを踏まえても買ってよかったとの口コミ・レビューは多くありましたよ♪

▼▼アプリが必要ない方はこちら!▼▼▼

【直営店限定モデル】【製品保証最大5年】【全国送料無料】【公式】デロンギ マルチダイナミックヒーター[MDHU15-BK] | 1500W 10-13畳 delonghi 電気ヒーター タイマー 静音 タイマー付き 省エネ 節電 暖房器具 赤ちゃん 安全 乾燥しない ゼロ風 暖房 リビング

デロンギマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFI0の良い口コミレビュー

乾燥しづらく暖かさが続く

  • エアコンと違って、乾燥しづらいので、消しても暖かさが続きます。
  • 乾燥もしないので、15畳のリビングが暖まります。

「乾燥しづらく暖かさが続く」とのレビューも多いですね。

エアコンだとすぐに暖まりますが、乾燥が気になりますよね。

マルチダイナミックヒーターは乾燥しないので喉が気になる方や、小さなお子様が居る方にも重宝しますね。

アプリで簡単操作できる

  • 別の部屋から音声でオンオフを切り替えたり、アプリで設定できるのが便利です。
  • Wi-Fiを使用して、いつでもどこでも部屋を暖めることができ、曜日や時間によってオンオフできます。
  • 外出先からオンオフできるのがいいです。

「アプリが使いづらく難しい」との声も一部ありましたが、「アプリで簡単操作できる」との声も多くありましたよ。

何といっても、外出先から操作できるのがいいですよね。

また、子供部屋にマルチダイナミックヒーターを使用してて、遠隔で操作しているという方もいらっしゃいましたよ。

安心安全で使用できる

  • 安全、クリーンなところが信頼できます。
  • 優しい暖かさなので、安心して使えます。
  • 喉が痛くなることもないので、安全につかうことができます。

「安心安全で使用できる」という口コミがありましたよ。

石油ストーブだと転倒して火事の心配もありますが、マルチダイナミックヒーターですとその心配がないので安全に使うことができます。

また、触れても熱くないのでお子様が触ってしまっても火傷することはないので、安心してつかえますね。

 

▼デロンギマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIはこちら

デロンギのマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIの特徴

MDHAA15WIFIは、デロンギから2020年に発売されたのマルチダイナミックヒーターです。

マルチダイナミックヒーターとは、オイルヒーターで使用していたオイルは使わず、ヒーターモジュールを代わりに使っています。

即暖性に優れていて、温度調節が細かくできます。

MDHAA15WIFIは、デロンギマルチダイナミックヒーターの中で最上級モデになります。

主な特徴として

  • アプリで簡単操作
  • スマートスピーカーで音声操作
  • 喉も肌も乾燥しにくい
  • 喚起しても暖かさが続き空気がきれい
  • 電気代が63%節電される
  • 素早く暖め運転音が静か
  • やけどしにくい設計とチャイルドロック機能
  • 衣類の温めに便利な別売りハンガーあり

になります。

では、詳しいデロンギマルチダイナミックヒーターMDHU15の特徴についてご紹介しますね。

アプリで簡単操作

デロンギのマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIは、専用のアプリで電源ON/OFFや温度の調整などの操作をアプリから簡単にできます。

アプリで操作できるのは以下の4点になります。

  • 曜日ごとに設定できるタイマー調整
  • 特定のエリアに入った時にオンオフできる(家の近くに足を踏み入れると電源が入る)
  • 専用アプリで質の高い睡眠をサポートしてくれる

iPhoneとandroidの両方に対応してるので、とっても便利ですね。

屋外からもアクセスが可能なので、アプリをインストールしたタブレットやスマートフォンからいつでもアクセスすることができます。

アプリから確認出来るので、ヒーターを消し忘れる心配もないですね♪

またGPSで連動もでき、一定のエリアに入ったり出る時にON/OFFや温度条件の設定が可能です。

自宅に近づくと電源が入るので、帰宅した時にはお部屋が暖まっている状態です。

寒い季節の帰宅時に部屋がすでに暖かいのは嬉しいですし、暖まるまで待つ必要がないのはいいですね。

さらに、アプリ内のMySleepという機能を使うと、睡眠専門医監修の温度制御を行い、質の高い睡眠をサポートしてくれます。

スマートスピーカーで音声操作

デロンギのマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIは、スマートスピーカーやSiriの音声コントロールにも対応しています。

Googleアシスタント・AmazonAlexaを搭載しているスマートスピーカーやSiriに話しかけるだけで、ヒーターの電源のON/OFFや温度調整が可能になっています。

子供のお世話で手が離せない時や手が汚れているのでリモコンが押せない時にも便利ですね。

喉も肌も乾燥しにくい

デロンギのマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIは、肌の水分量をしっかりキープしているので、喉も肌も乾燥しにくくなっています。

温風に当たり続けた場合、乾燥により肌の水分が蒸発してしまいますが、デロンギヒーターを使用した場合は、肌の水分が逃げにくいので乾燥しにくくなります。

ファンヒーターとデロンギヒーターの乾燥肌の目安を比較すると、デロンギヒーターの方が1.5倍肌が潤います。

冬の暖房器具は風を出すものが多いので乾燥してしまうのが難点ですよね。

加湿器と併用したりしないと、部屋の湿度が保てないですね。

デロンギのマルチダイナミックヒータは、乾燥しにくいので加湿器を使わないでも部屋の湿度を下げず暖めることができるのは嬉しいですね。

肌が乾燥しやすい人や赤ちゃんにはマルチダイナミックヒータはとっても便利ですよ♪

喚起しても暖かさが続き空気がきれい

デロンギのマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIは、5分程度の換気であれば体感温度は変わることはなく暖かいままです。

〝芯まで温まる〟輻射熱で部屋全体を暖めてくれますよ。

また、デロンギのマルチダイナミックヒーターを使うと、ハウスダストの量を63%減らしてくれます。

ファンヒーターだと室内のホコリやハウスダスト・ペットの毛など巻き上げてしましますが、デロンギのヒーターは室内のハウスダストを巻き上げることがないので空気がきれいです。

赤ちゃんや小さなお子さんがいるご家庭は巻きあがるホコリやハウスダストが気になりますが、デロンギのヒーターだと汚れた空気を吸うことがないので安心に使えますね。

電気代が63%節電される

デロンギのマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIには、「オートアダプティブテクノロジー」といった32通りの温度コントロールを行う機能が搭載されています。

部屋を暖めすぎないので、節電効果が高く電気代を抑えることができます。

従来のオイルヒーターと比べ、電気代が63%節約できます。

オイルヒーターは電気代がかかるイメージだったので、これはとってもお得ですね♪

素早く暖め運転音が静か

デロンギのマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIは、従来の2倍の速さで素早く部屋を暖めることができます。

外気温5℃の寒い冬でも、室温が20℃になるまでにかかる時間は、わずか25分です♪

従来のオイルヒーターは1時間近くかかってしまうので、早くなったのは嬉しいですね。

また、運転音がめちゃくちゃ静かです!

人の耳では聞こえないレベルの音になります。

夜寝るときにヒーターの音が大きいと気になって眠れなかったりしますが、これだけ静かだと気にならないので快適ですね。

やけどしにくい設計とチャイルドロック機能

デロンギのマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIの表面温度は約60℃なので、触れてしまってもやけどしにくいですよ。

また、チャイルドロック機能が付いていて、ボタン操作を無効にしてくれるので、お子様が触ってしまうのを防いでくれます。

衣類の温めに便利な別売りハンガーあり

デロンギのマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIには、別売りのトップハンガーがあります。

ヒーターにセットしておけば、衣類やタオルを暖めることができます。

冬は部屋が乾燥しがちなので加湿効果を高めることもできるのは、嬉しいですね。

 

▼衣類の温めに便利なトップハンガー【型番:TM-9XM】はコチラ!

▼デロンギマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIはこちら

デロンギのマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIの電気代

デロンギマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIの電気代についてご紹介します。

冬の時期、暖房器具は必須になり、毎日使用すると電気代は気になりますよね。

そこで、マルチダイナミックヒーターの電気代を調べてみました♪

最大消費電力量1500w
1時間当たりの電気代(円)約40.5円
8時間当たりの電気代(円)約324円
1日8時間使用した時の1か月当たりの電気代(円)約9,720円

※27円/kWhで計算しています。

窓際や壁際に置くと冷気を逃がさないので、節電効果が期待できますよ。

あとは、他の暖房器具と併用したり、サーキュレーターを使うなどして上手に節約できるといいですね♪

 

▼デロンギマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIはこちら

デロンギマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIの口コミ評判をレビュー!電気代は?のまとめ

今回ご紹介のデロンギのマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFI

「アプリの使い方が難しい」という意見もありましたが、「乾燥しづらく暖かさが続く」「アプリで簡単操作できる」「安心安全で使用できる」という口コミやレビューがたくさんあり評判はいいですよ。

アプリで簡単に遠隔操作したい方にピッタリのデロンギのマルチダイナミックヒーターです。

リモコン代わりにスマートフォンで操作できるので、リモコンを探す手間も省けますし、アプリで手軽にできるのが嬉しいですよね。

MDHAA15WIFIは、空気がきれいで乾燥しくにいので、お肌が弱い方や風邪の予防にも役立ちますね。

従来のオイルヒーターと比べると、部屋が暖まるスピードも速くなったのでアプリと併用すると外出先から帰った時には部屋が暖まっている状態なのはとっても便利ですね。

冬の寒い時期には欠かせない暖房器具、安心安全のデロンギのマルチダイナミックヒーターのWifiモデルを試してみてはいかがでしょうか?

 

▼デロンギマルチダイナミックヒーターMDHAA15WIFIはこちら

▼スマホ・アプリなしでも操作できる旧モデルがあります。違いをこの記事にまとめました。

タイトルとURLをコピーしました