子育てにちょうどいいミシンMM-10の口コミ評判やレビューをまとめました。
また、音の大きさについてもご紹介します。
ミシン専門メーカーアックスヤマザキから発売されている「子育てにちょうどいいMM-10」は、楽天のランキングにも入っている人気商品です。
「文字の刺繍がうまくできない」「色がマットな黒なので指紋が目立つ」との悪い口コミがありました。
ですが、「簡単に使える」「手軽でコンパクト」「動画で確認しながら作業できる」という良い口コミが目立ちました。
「子育てにちょうどいいミシンMM-10」は手軽にミシンが使えると子育てに大変なお母さん達に評判のいいミシンです。
軽くて持ち運びが簡単な子育てにちょうどいいミシンMM-10の詳しい口コミやレビュー・音の大きさについては本文をご覧ください。
▼持ち運びが簡単な、子育てにちょうどいいミシンMM-10はこちら!
▼名前も刺繍できる「子育てにちょうどいいミシンMM-30」をまとめましたので、チェックしてみてください!
▼ブラザーコンピューターミシンPS202XとPS202の違いをまとめましたので、チェックしてみてください!
子育てにちょうどいいミシンMM-10の口コミ評判をレビュー
子育てにちょうどいいミシンMM-10は、コンパクトで使い勝手がよく、厚手の生地も縫えると評判です。
大手ECサイトの口コミでも高評価を得ていますよ♪
では、口コミ・評判をまとめましたのでご紹介します。
子育てにちょうどいいミシンMM-10の悪い口コミレビュー
- 文字の刺繍がうまくできない
- 色がマットな黒なので指紋が目立つ
子育てにちょうどいいミシンMM-10は高評価なので、悪い口コミは見かけませんでした。
あえて言うのであれば、「文字の刺繍がうまくできない・色がマットな黒なので指紋が目立つ」といった口コミ・レビューを見かけました。
文字の刺繍には慣れが必要なのかも知れませんね。

ミシンの操作にになれてから刺繍を試してみたら良いですね。
本体が黒色なので指紋が目立つとのことですが、少し手間かもしれませんが、使った後には拭くといいですね。

黒のボディはシックでかっこいいですね♪
子育てにちょうどいいミシンMM-10の良い口コミレビュー
簡単に使える
- 家庭科で習って以来のミシンでしたが、説明書を見ながら簡単に使えた
- 簡単に使えるので、すぐに縫うことができた
- 久しぶりのミシンですが、簡単にセットアップできた
「簡単に使える」との口コミが多かったです。
初めてとか久しぶりに使う人にとっては、簡単な操作はありがたいですよね。
セットアップ後すぐに縫えるのも魅力的ですね。
手軽でコンパクト
- コンパクトでスタイリッシュな見た目がよい
- 片手で持ち運べるて、手軽でコンパクト
- コンパクトサイズなので、出し入れがしやすい
「手軽でコンパクト」との声も多くありました。
日常的につかうものだと、出し入れしやすいのは魅力です。
本棚に収まるぐらいのコンパクトさなので片づける場所も困らないのは嬉しいですね。

マットタイプの黒色で見た目も良きです。
動画で確認しながら作業できる
- 動画を見ながら作業できるので、初めてでも安心に使える。
- 操作をスマホで確認できるので、スムーズに進められる。
- 針カバーがスマホスタンドになるので、動画で確認しやすい。
「動画で確認しながら作業できる」と評価が高い商品となります。
文字だけの説明書を見ても難しかったりしますよね?
そんな時動画で確認できたら、作業しやすくていいですね。
さらに、動画を見ながら作業できる専用のスタンドがあるのは便利です。
▼手軽に始められる、子育てにちょうどいいミシンMM-10はこちら!
子育てにちょうどいいミシンMM-10の特徴
子育てにちょうどいいミシンMM-10は、ミシン専門メーカーアックスヤマザキから2020年に発売のミシンです。
楽天のミシン部門ランキングで上位をキープしています♪
主な特徴として
- すきま時間に簡単に作れる
- スマホの動画で簡単に学べる
- コンパクトでスタイリッシュなデザイン
になります。
では、子育てにちょうどいいミシンMM-10の特徴についてご紹介します。
すきま時間に簡単に作れる
子育てにちょうどいいミシンMM-10は、すきま時間に簡単に作業することができます。
子育てや日々の家事で大変ですよね?
でもこのミシンなら家事や子育ての合間にでもサッと簡単に取り出せます。
また、コードレスタイプなのでどんな場所でもミシンができちゃいます。

出し入れが簡単なのは嬉しいですね
スマホの動画で簡単に学べる
子育てにちょうどいいミシンMM-10は、スマホの動画で簡単に学ぶことができます。
ミシンを使うのが学生の頃の家庭科の授業でやっただけで、殆ど初心者の方はどうやっていいかわからないですよね。
でも安心してください子育てにちょうどいいミシンMM-10なら専用QRコードにアクセスすると解説動画が見れるので、動画を見ながら作業ができちゃいます。
安全針カバーはスマホスタンドにもなるので集中してとりくめますよ。
機能も上級者向けな部分はカットされてシンプルで使いやすいのにデニムなどの厚い生地を縫うことが出来るパワフルさもあります。
コンパクトでスタイリッシュなデザイン
子育てにちょうどいいミシンMM-10は、スタイリッシュなデザインでとてもコンパクトなつくりになっています。
うっかりリビングに出しっぱなしにしてる事ありますよね。
でもこのミシンなら女性ファッション誌と同じサイズの29.4cmで重さは2.1㎏です。
通常のミシンが4㎏以上なのでかなり軽いです。
なので片付けが苦手でもサッと収納ができちゃいます(*´∀`*)
※別売りで刺繍キットも販売しているのでバックなどに名前を刺繍してみるのも良いですね。
▼子育てにちょうどいいミシン別売り刺繍キットはこちら!
▼手軽に始められる、子育てにちょうどいいミシンMM-10はこちら!
子育てにちょうどいいミシンMM-10の音は大きい?
子育てにちょうどいいミシンMM-10の音の大きさについてご紹介します。

ミシンを使ってる時の音ってけっこう気になりますよね
音についての口コミはこちらになります。
- 動作音は大きく感じます
- 音は意外と出ます
- 音はテレビの音が聞こえなくなるぐらい大きめです
- 音は思ったより大きいですが気になる程ではないです
本体が小さい分ミシン使用時の音が少し気になる方もいるそうですが、そこまで気になる音ではないとの声がありました。
ただ深夜や子供が寝てる時などに使うのはあまり向いてないかもしれないです。
なので昼間のちょっとした時間に使うことをオススメします。

昼間なら生活音でまぎれるのでそんなに気にはならないですね。
▼手軽に始められる、子育てにちょうどいいミシンMM-10はこちら!
子育てにちょうどいいミシンMM-10の口コミ評判をレビュー!音は大きい?まとめ
今回は、子育てにちょうどいいミシンMM-10をご紹介しました。
「文字の刺繍がうまくできない」「色がマットな黒なので指紋が目立つ」という意見もありました。
ですが、「簡単に使える」「手軽でコンパクト」「動画で確認しながら作業できる」という口コミやレビューがたくさんあり評判です。
久しぶりだったり初めて使う人にとってちょうどよく使えるミシンで、動画を見ながら作業ができたりサイズや重さもコンパクトなんでちょっとミシンを使いたい時にお手軽に使えるのはよいですね♪
音に関してはサイズがコンパクトな分振動音が大きいみたいなので夜に使ったり子供がお昼寝をしてる時にとゆうのは難しいようです。
幼稚園や保育園の入園準備グッズを作成予定のかたは、子育てにちょうどいいミシンMM-10Xで、手作りのグッズを作ってみてくださいね♪
▼手軽に始められる、子育てにちょうどいいミシンMM-10はこちら!
▼名前も刺繍できる「子育てにちょうどいいミシンMM-30」をまとめましたので、チェックしてみてください!
▼ブラザーコンピューターミシンPS202XとPS202の違いをまとめましたので、チェックしてみてください!