シロカおりょうりレンジSX-23D152の口コミ評判やレビューをまとめました。
また、レシピや特徴についてもご紹介します。
シロカのおりょうりレンジSX-23D152は2022年11月26日に発売される最新モデルの電子レンジです。
まだ発売前ということもあり、口コミはありませんでした。
なので今回は旧モデルのSX-18D132の口コミをご紹介していきますね。
- ドアの開閉で動く
- 毎回出力と時間の設定が必要
との悪い口コミもありますが、
- コンパクトで置きやすい
- デザインがいい
- 解凍ムラがない
- 操作が単純
という良い口コミが目立ちました。
なので
- コンパクトなレンジがほしい
- レンジ機能だけほしい
- 見た目にこだわりたい
- 複雑な操作はしたくない
- 解凍機能をよく使う
方にはピッタリの電子レンジです。
シロカのおりょうりレンジSX-23D152は、解凍機能に特化していて、ムラなどなく綺麗に解凍できます。
また、コンパクトなサイズなのでキッチンが広くない方なども置くことが出来ます。
それではシロカのおりょうりレンジSX-23D152の詳しい口コミ評判やレビュー・特徴やレシピについては本文をご覧ください。
▼シロカのおりょうりレンジSX-23D152はこちら!
シロカおりょうりレンジSX-23D152の口コミ評判をレビュー
シロカのおりょうりレンジSX-23D152は発売前なので口コミがありませんでした。
なので、今回は旧モデルであるSX-18D132の口コミをご紹介します。
口コミが確認でき次第、追記していきますね。
解凍機能など同じなので、旧モデルの口コミも充分参考になるかと思います。
シロカおりょうりレンジSX-23D152の悪い口コミレビュー
- ドアの開閉で本体が動く
- 毎回、出力と時間を設定する必要がある
シロカの電子レンジはとても軽いです。
なのでドアの開け閉めの際に少し本体が動いてしまうようです。
滑り止めシートなどを下に敷くと動かないようなので、対策はしっかりと取れますね。
また、シロカの電子レンジは出力と時間を設定して温めます。
なので手間はかかりますが、その分自分の好みに設定できます。
温めすぎなども防ぐことが出来るので、自分で設定できるのはメリットになりそうですね!
シロカおりょうりレンジSX-23D152の良い口コミレビュー
コンパクトさと見た目
- コンパクトで置きやすい
- 狭いキッチンにも置ける
- デザインが洗練されている
シロカの電子レンジはとてもコンパクトなので、狭いキッチンにも置くことが出来るとの口コミを見かけました。
また、デザインもシンプルで、キッチンやお部屋の雰囲気を壊しません。
解凍機能がいい
- 解凍ムラがない
- 程よい解凍が出来る
シロカの電子レンジは特に解凍機能に優れています。
解凍ムラができず、きれいに解凍できるレビューが多くありました。
解凍機能について、後程、詳しくご紹介しますね。
使いやすい
- 掃除がしやすい
- 操作が単純で使いやすい
- 庫内が広い
シロカの電子レンジはフラットテーブル式なので、掃除がとてもしやすいとの声がありました。
また、単純な操作で使用できるとのレビューもありました。
そしてコンパクトなモデルですが、庫内が広いとありました。
▼シロカのおりょうりレンジSX-23D152はこちら!
シロカおりょうりレンジSX-23D152の54種類のメニュー
シロカの電子レンジはメニュー数が豊富で、54種類もあります。
詳しくご紹介していきますね!
基本のあたため
まずは基本のあたためメニューについてです。
自動あたため、解凍、ごはんや飲みもののあたため、野菜の加熱などがあります。
この基本のあたためメニューで13種類あります。
基本メニューだけでもうすでに豊富ですね♪
お料理メニュー
残り41種類はお料理メニューとなっています。
肉おかず、魚おかず、大皿中華で8種類。
そして、洋食や和食などすべて合わせて33種類のメニューが搭載されています。
和食では、牛丼やひじき煮、おひたし、肉じゃが。
洋食は、ハンバーグ、シチュー、パスタやオムレツ、リゾットなどが作れます。
さらに、シュウマイやコンポート、ジャム、ホワイトソース、蒸しパン、簡単なケーキも作ることが出来ます。
これだけの料理が作れると、すごく助かりますよね♪
▼シロカのおりょうりレンジSX-23D152はこちら!
シロカおりょうりレンジSX-23D152の特徴
シロカおりょうりレンジSX-23D152の特徴をご紹介します。
主な特徴として
- 「やさしさ解凍」
- 湿度センサー
- さっピカコート
- 5段階切替
- 消音モード
- チャイルドロック
- 操作しやすい見た目
があります。
では、詳しいシロカおりょうりレンジSX-23D152の特徴についてご紹介します。
「やさしさ解凍」
シロカのおりょうりレンジは解凍機能が優れています。
シロカ独自の低出力で熱の通しすぎを防いでくれます。
低出力で優しく解凍することで、解凍ムラがなくなります。
冷凍保存しておいたお肉だけでなく、刺身もきれいに解凍してくれます。
綺麗に解凍できるので、冷凍保存をためらうことなく、食費の節約にも繋がりますね♪
湿度センサー
湿度センサーがあるので、自動でちょうどいい温かさにしてくれます。
あたためすぎや温まってない、などのトラブルを防ぎます。
※解凍、飲み物以外のメニュー
あたためは加減が難しいのでこれは助かりますね!
さっピカコート
シロカのおりょうりレンジは独自開発の特殊コーティング技術を使用しています。
このさっピカコートがあるので、もし汚れてから時間が経ってしまっても、簡単に拭き取ることが出来ます。
フラットテーブルな点も合わせて掃除がとてもしやすそうですよね♪
5段階切替
自動メニュー、解凍、あたため、すべてで強~弱の5段階で調節が出来ます。
湿度センサーであたためすぎを防いでくれますが、自分で調節することで更にちょうどいいあたたかさにできます。
消音モード
操作音や終了音をオフにできる消音モードが、シロカのおりょうりレンジには搭載されています。
電子レンジの音が気になる方や、音がいらないという方にぴったりな機能です。
チャイルドロック
シロカのおりょうりレンジにはチャイルドロック機能がついています。
ペットを飼っている方、小さいお子さんがいらっしゃる家庭では嬉しい機能ですよね。
操作しやすい見た目
シロカのおりょうりレンジはボタンがとても大きく見やすくなっています。
なので間違えて押すことがありません。
そしてダイヤルもあるので、さらに操作しやすくなっています。
表示パネルは大型の白色バックライトになっています。
普段使うものなので、使いやすさは重視したいところですよね!
▼シロカのおりょうりレンジSX-23D152はこちら!
シロカおりょうりレンジSX-23D152の口コミ評判をレビュー!54種類のメニューは?まとめ
今回ご紹介のシロカのおりょうりレンジSX-23D152。
解凍機能やコンパクトさについてのいいレビューが多くありました。
実際解凍機能がとてもよく、操作性もばっちりでした。
チャイルドロック機能もあり、とてもコスパのいい電子レンジです。
- 単機能でいい
- 解凍機能をよく使う
- コンパクトな電子レンジがほしい
- コスパのいい電子レンジがほしい
- 操作性を重視したい
方は、シロカのおりょうりレンジSX-23D152を試してみてはいかがでしょうか?
▼シロカのおりょうりレンジSX-23D152はこちら!