パナソニック SR-AX1は、2023年7月に発売された、業界初の「自動計量」と「遠隔炊飯」ができる炊飯器です。
- 無洗米しか炊けない
- 保温機能がない
という悪い口コミがある一方で、
- 炊きたてのご飯が食べられる
- 炊飯をする習慣ができた
- 炊飯に失敗しない
というような良い口コミが目立ちました。
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1が気になる人は、ぜひ参考にしてくださいね♪
▼パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1はこちら!
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1の口コミ評判やレビューをまとめました
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1は、この記事の執筆時点では発売が間もないため、口コミ評判が十分ありません。
ですが、パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1は先行無料体験を実施しているので、体験者の口コミは多く見つけられました!
そのため今回は、先行で無料体験した人の口コミを中心に紹介していきますね!
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1の悪い口コミレビュー
- 無洗米しか炊けない
- 保温機能がない
以上のような悪い口コミがありました。
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1は、お米と水の計量から炊飯までを自動で行ってくれます。
自動システムには、残念ながら洗米をする工程は含まれていません。
そのため、パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1で使用できるお米は、無洗米のみです。
また、パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1は、おひつ型の釜で炊きたてのご飯を食卓へ出せることをメリットとしているので、保温機能がついていません。
無洗米のみの使用で保温機能がないというのは、一般的な炊飯器と比較すると、機能としては不十分と感じるかもしれませんね。
けれども2023年7月現在、自動計量と遠隔操作ができる炊飯器は、パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1だけです!
炊飯への悩みがなくなると考えたら、パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1はとても使い勝手のいい製品ですよ♪
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1の良い口コミレビュー
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1の良い口コミを3つ紹介します。
- 炊きたてのご飯が食べられる
- 炊飯をする習慣ができた
- 炊飯に失敗しない
炊きたてのご飯が食べられる
炊飯予約の時間変更やキャンセルがいつでもできるので、常に炊きたてのご飯が食べられます。
帰宅時間が変わる時などに便利ですね!
炊飯をする習慣ができた
仕事が忙しい一人暮らしの場合、麺類やパン、パックご飯などで食事をする人も多いかもしれません。
炊飯準備から全て自動なので、自然とご飯を食べる習慣が増えるのは納得ですよね!
炊飯に失敗しない
いつもと同じように炊飯したはずなのに、水っぽくなったり、硬くなったりしてしまうことがありますよね。
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1は、計量も自動なので常に正確。
いつも安定した、おいしいご飯が食べられますよ♪
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1の特徴
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1の特徴は以下の3つです。
- 自動計量で炊飯準備が簡単
- 遠隔炊飯で時間や場所を気にせず予約
- お手入れが簡単
自動計量で炊飯準備が簡単
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1は、以下のような仕組みで炊飯が行われます。
- あらかじめ米タンクに無洗米を補充、水タンクの水を満水にする
- 炊飯予約をする
- 送米スクリューで米が内釜へ送られ、重量センサーによって計量される
- 送水ポンプで水が内釜へ送られ、重量センサーによって計量される
- 炊飯がスタート
人の手で行うのは、1と2の手順のみです。
とても簡単ですよね!
遠隔炊飯で時間や場所を気にせず予約
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1は、パナソニックが提供しているキッチンポケットアプリを使用できることが一番の魅力。
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1がキッチンポケットでできることは、以下の4つです。
- 炊き方の設定:銀シャリ、早炊き、カレー用、全がゆ、5分がゆ
- ご飯の硬さの設定(銀シャリのみ)
- 炊飯量の設定
- 炊きあがり時間の設定
炊飯量は大盛(0.75合)、中盛(0.5合)、小盛(0.25合)のいずれか1つを選び、お茶わん何杯分必要かを設定できますよ。
例えば「中盛(0.5合)2杯」と設定すれば、合計1合分のご飯ができあがります。
突然の体調不良で炊き方や炊飯量を変えたい、スーパーでお買い物をしているうちに献立が変わった、など状況に合わせて思い立ったらすぐに予約できるのが良いですね♪
予約の変更は、炊飯量と炊きあがり時間のみ可能です。
炊飯の設定自体を変更したい場合は、一度キャンセルして予約し直すと良いですよ。
変更やキャンセルは、炊きあがり時間の1時間前を過ぎると、できなくなるので注意してくださいね!
お手入れが簡単
使った後のお手入れは一般的な炊飯器と同じで、おひつ蓋と内釜を手洗いします。
食器洗い乾燥機は使用できないので気を付けてくださいね!
また、衛生面の観点から、水タンクは毎回すすぎ洗いし、新鮮な水への入れ替える必要があります。
さらに、パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1には、お手入れ機能が搭載されています。
水タンクから内釜へ送られた水を加熱し、出てきた蒸気でクリーニングする仕組みになっており、においが気になる時に使用するようです。
あまり複雑なお手入れはなさそうなので、面倒くさがりさんでも安心ですね♪
▼パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1はこちら!
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1はこんな人におすすめ
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1は以下のような人におすすめです!
- 一人暮らしもしくは二人暮らしの人
- 仕事からの帰宅時間がバラバラの人
- 家電のデザインにこだわる人
- IoTに興味がある人
一人暮らしもしくは二人暮らしの人
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1は0.5~2.0合炊きの炊飯器です。
そのため、家族が多い人よりも、一人暮らしや二人暮らしの人に向いています。
仕事からの帰宅時間がバラバラの人
今までの炊飯器だと炊飯予約はできても、変更やキャンセルができなくて、困っていた人もいるのではないでしょうか。
特に仕事で毎日帰宅時間が違うという人は、炊飯のタイミングが難しいですよね。
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1であれば、職場を出たと同時に炊飯予約ができますよ。
家電のデザインにこだわる人
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1のカラー展開はホワイトの1色です。
シンプルなデザインなので、部屋のインテリアの邪魔にもなりません。
白いおひつでご飯を食卓に出すのもオシャレですよ。
IoTに興味がある人
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1はIoT家電です。
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1本体から直接ボタンで炊飯予約もできますが、キッチンポケットアプリを使用した方が圧倒的に便利な仕組みになっています。
そのため、普段からスマートフォンを駆使した生活をしている人、IoT家電を使っている人にはかなりおすすめです!
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1の口コミ評判をレビュー!「自動計量」「遠隔炊飯」とは まとめ
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1の口コミ評判をレビューについてまとめました。
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1は、お米や水を計量して炊飯するという手間を省いた「自動計量」と、スマートフォンとの連携で、時間や場所を気にせずに予約ができる「遠隔炊飯」の2つを実現させた、忙しい人にぴったりの炊飯器です。
全自動のおかげで気軽においしいご飯が食べられるので、食生活も改善できそうな気がしますね!
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1が気になる人は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。
▼パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1はこちら!
【おトク】楽天でパナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1をよりお得に購入する方法
パナソニック 全自動炊飯器 SR-AX1をより安く買える方法をご紹介します。
楽天カードを新規作成すると5000ポイントもらえます。
楽天ポイントは1ポイント1円なので、
5000ポイントで5000円引きになります。
年会費も無料なのでとってもお得ですよね♪
しかも、楽天カードはコンビニ・ドラックストア・マクドナルドなどでポイントを貯めたり使ったりすることができますよ♪
1枚持っているだけで、さまざまな場所で使えるのでもっていて損はないと思います!
さらに、今後楽天市場での買い物もポイント3倍になりますよ♪
まだお持ちでないかたは、この機会に作ってみてくださいね♪
▼楽天カードがこちらから作れます!