今回はミーゼスカルプリフトMS-82GとMS-80Gを比較してみました。
また、どっちがおすすめなのかもご紹介していきます。
ミーゼスカルプリフトMS-82Gは2022年6月に発売された最新モデルのEMSブラシです。
既に発売されていたMS-80Gのリニューアルバージョンです。
ミーゼスカルプリフトMS-82GとMS-80Gを比較すると、2点の違いがありました。
- アタッチメントブラシ
- 価格
それでは、ミーゼスカルプリフトMS-82GとMS-80Gの詳しい違いについては本文をご覧ください。
▼ブラシのフィット感が上がった、新モデルのミーゼスカルプリフトMS-82Gはこちら!
▼低価格でコスパのよい、旧モデルのミーゼスカルプリフトMS-80Gはこちら!
>>>ミーゼスカルプリフトMS-82Gの口コミ・評判やレビューはコチラの記事をご覧ください
ミーゼスカルプリフトMS-82GとMS-80Gの違いの比較
ミーゼスカルプリフトMS-82GとMS-80Gの違いをまとめました。
旧モデルとの違いが2点あります。
- アタッチメントブラシ
- 価格
アタッチメントブラシ
ミーゼスカルプリフトMS-82Gでは、フェイス用アタッチメントのブラシが改良されました。
旧モデルよりもブラシのフィット感がアップ。
それにより、リフト感も上がりました。
公式が行ったアンケートを見てみると違いがよく分かりますよね。
1番大事な機能なのでこれはありがたいですよね♪
価格
ミーゼスカルプリフトMS-82GとMS-80Gの価格をそれぞれ公式サイトや大手サイトで調べてみました。
MS-80GはYahoo!ショッピングでしか販売されておらず、ミーゼ直営店ではないため価格に少しずつ差がありました。
MS-82G | MS-80G | |
公式サイト | 59,400円 | ー |
楽天 | 49,500円 | ー |
Amazon | 49,500円 | ー |
Yahoo!ショッピング | 49,500円 | 40,000円前後 |
▼ブラシのフィット感が上がった、新モデルのミーゼスカルプリフトMS-82Gはこちら!
▼低価格でコスパのよい、旧モデルのミーゼスカルプリフトMS-80Gはこちら!
ミーゼスカルプリフトMS-82GとMS-80Gの仕様の違いを比較
ミーゼスカルプリフトMS-82GとMS-80Gの仕様を比較してみました。
ですが、サイズなどの仕様に違いはありませんでした。
今回は詳細のみ表にまとめていきますね。
カラー | グレー |
付属品 | 充電台 ACアダプター アタッチメント2種類 |
防水設計 | 〇 |
連続使用時間 | 30分 |
充電時間 | 3時間 |
レベル段階 | 1~6 |
サイズ | W5.4×D18×H5.6 cm |
重量 | 123g |
スカルプ用アタッチメント | 44g |
フェイス用アタッチメント | 39g |
▼ブラシのフィット感が上がった、新モデルのミーゼスカルプリフトMS-82Gはこちら!
▼低価格でコスパのよい、旧モデルのミーゼスカルプリフトMS-80Gはこちら!
ミーゼスカルプリフトMS-82Gはこんな人におすすめ
ミーゼスカルプリフトMS-82Gはこんな人におすすめです。
- しっかりと効果を感じたい人
- 睡眠不足や目の酷使で特に悩まされている人
- 美容に力を入れている人
MS-82Gは値段は張りますが、しっかりと効果を感じやすくなっています。
「せっかく買うならしっかり効果があるものを」と考える方にはぴったりです。
PC業務が多かったりすると頭皮も懲りやすいので、そんな人にもおすすめですね♪
▼ブラシのフィット感が上がった、新モデルのミーゼスカルプリフトMS-82Gはこちら!
ミーゼスカルプリフトMS-80Gはこんな人におすすめ
ミーゼスカルプリフトMS-80Gはこんな人におすすめです。
- なるべく安く買いたい人
- 頭筋ケアを始めてみたい人
MS-82Gに比べ、10,000円ほど価格に差がありました。
そのため、効果は感じたいが少し安く買いたい人にはMS-80Gの方がおすすめです。
ちょっとした自分へのご褒美に使いたいですよね♪
▼低価格でコスパのよい、旧モデルのミーゼスカルプリフトMS-80Gはこちら!
ミーゼスカルプリフトMS-82GとMS-80Gに共通する機能
ミーゼスカルプリフトMS-82GとMS-80Gの共通機能をご紹介します。
- 2種類の低中周波EMS
- 選べるEMSレベル
- 防水性
- 搭載モードは2種類
それでは詳しくご紹介していきます。
2種類の低中周波EMS
ミーゼスカルプリフトからは2種類のEMSが出ています。
筋肉を強く動かす低周波EMS。
低周波よりも深く届いてくれる中周波EMS。
この2つのEMSを組み合わせることで、より深い部分の筋肉まで動かしてくれます。
深くまで届いてくれるのでしっかり効果を感じられそうです♪
選べるEMSレベル
ミーゼスカルプリフトでは、EMSレベルを選択することが出来ます。
レベルは1~6まであり、数字が大きくなるほどEMSが強く出されます。
その日の体調や懲り具合によって変えることが可能です。
自分好みに出来るのは嬉しいですね♪
防水性
ミーゼスカルプリフトは防水設計がされていて、レベルもIPX5ととても高いのが特徴です。
なので、お風呂でのケアが可能です。
また、しっかりと洗浄出来るので、衛生面も安心して使えます。
美容商品なので綺麗に使いたいですよね。
搭載モードは2種類
ミーゼスカルプリフトではモードが2種類搭載されています。
それぞれのモードについて紹介していきますね♪
フェイスモード
まずフェイスモードについてです。
このフェイスモードでは顔のマッサージを行えます。
22本の電極ピンから低中周波EMSが出され、表情筋を刺激してくれます。
MS-82Gではこちらのフェイスモード用のアタッチメントブラシが改良され、フィット感がアップしています。
スカルプモード
次にスカルプモードですが、こちらは頭皮のマッサージを行ってくれます。
スカルプ用のアタッチメントは、ヘアブラシのようなしっかりとした質感になっています。
スカルプモードでは、頭皮の薄さを考えた独自の低周波EMSと、毎分約7000回の振動で頭皮をストレッチしてくれます。
また、ブラシが湾曲していて、頭皮にフィットしやすい形になっています。
▼ブラシのフィット感が上がった、新モデルのミーゼスカルプリフトMS-82Gはこちら!
▼低価格でコスパのよい、旧モデルのミーゼスカルプリフトMS-80Gはこちら!
ミーゼスカルプリフトMS-82GとMS-80Gの違いを比較!おすすめはどっち?まとめ
今回は、ミーゼスカルプリフトMS-82GとMS-80Gの違いをご紹介しました。
MS-82Gでは、ブラシの質感が改良され、リフト力がアップしました。
MS-82Gは値段は張りますが、高い効果を感じることが出来ます。
なので、本格的にリフトアップケアをしたい方や、日々の疲れをしっかりと取りたい方にはおすすめです。
MS-80Gは、MS-82Gに比べて安価なので、ちょっとしたご褒美に使いたい方や、リフトケアを始めてみたい方にとてもぴったりですね。
仕様などに大きな差はありませんでした。
MS-80Gもしっかり効果は感じられる商品なので、
- リフトケアを始めたい
- PC業務などが多く頭皮が懲りやすい
- 自分へのご褒美が欲しい
- お顔をすっきりとさせたい
方は、ミーゼスカルプリフトを試してみてはいかがでしょうか?
▼ブラシのフィット感が上がった、新モデルのミーゼスカルプリフトMS-82Gはこちら!
▼低価格でコスパのよい、旧モデルのミーゼスカルプリフトMS-80Gはこちら!