スポンサーリンク

象印スチーム加湿器EE-DC35の口コミ評判をレビュー!電気代や音はうるさい?

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
生活家電

象印のスチーム加湿器EE-DC35の口コミ評判やレビューをまとめました。

また、電気代や音についてもご紹介します。

EE-DC35は、2021年9月に発売されたスチーム式の加湿器です。

  • 蛇口周りの広さが必要
  • 給水のために持ち運ぶ必要がある
  • 電気代がかかる

との悪い口コミもありますが、

  • フィルターもなくてお手入れがしやすい
  • グレーが可愛い
  • シンプルな見た目で使いやすい
  • 清潔に加湿が出来る
  • デュアルタイマーがあって便利
  • 音を軽減できるから寝るときも使いやすい

という良い口コミが目立ちました。

なので

  • 手入れのしやすさや、時間を重視したい
  • インテリアに馴染むカラーの加湿器が欲しい
  • 部屋の清潔さをしっかりと保ちたい
  • 就寝時にも使える加湿器がほしい

方にはピッタリの加湿器です。

加湿能力もしっかりとあるので、秋冬などの乾燥対策におすすめです。

象印のスチーム加湿器EE-DC35の詳しい口コミ評判やレビュー・電気代や特徴については本文をご覧ください。

▼上蓋が外せてお手入れが簡単な、象印スチーム加湿器EE-DC35(ホワイト)はこちら

▼音が軽減できるから就寝時にも使える、象印スチーム加湿器EE-DC35(グレー)はこちら

象印スチーム加湿器EE-DC35の口コミ評判をレビュー

象印のスチーム加湿器EE-DC35は、2021年に発売されたモデルです。

音を軽減する機能や、手入れのしやすい設計など、使いやすい点がたくさんあります。

機能面についても、口コミレビューの後に紹介していきますね。

象印スチーム加湿器EE-DC35の悪い口コミレビュー

  • 蛇口周りの広さが必要
  • 給水のために持ち運ぶ必要がある
  • 電気代がかかる

象印のスチーム加湿器EE-DC35は水タンクdポイントがなく、給水のために本体を蛇口までもっていく必要があるようです。

そのため、蛇口やシンクが少し広くないと給水しにくいとの声がありました。

ですが、給水口は広いため、本体を蛇口まで持って行くのではなく、お水を本体まで運んで給水することも出来そうです。

この方法であれば、蛇口周りやシンクが狭いお家でも使うことが可能です。

また、スチーム式なので、少し電気代がかかるとの口コミも見かけました。

後程電気代についてもご紹介していきますね。

入/切タイマーなどの機能も豊富なので、使い方を工夫することで電気代は抑えられそうですね。

象印スチーム加湿器EE-DC35の良い口コミレビュー

お手入れがしやすい

  • クエン酸でスイッチを押すだけなので便利
  • 構造がシンプルで掃除しやすい
  • 上蓋も外せる

「お手入れがしやすい」とのレビューが多かったです。

本体の構造はもちろんですが、クエン酸での自動洗浄があり、ボタン1つで掃除が出来ちゃいます。

お掃除が苦手な人には嬉しい機能ですよね♪

見た目がいい

  • グレーカラーが可愛い
  • シンプルな見た目で使いやすい
  • スタイリッシュで使いやすい

見た目についての声も多くありました。

グレーカラーがインテリアに馴染んでくれたり、シンプルな見た目で使いやすいようです。

就寝時に使いやすい

  • 2種類のタイマーで寝るときと起きるときに使いやすい
  • 音を軽減してくれるモードで、夜も気にならない

「就寝時に使いやすい」というレビューもありました。

寝ている時の乾燥もすごく気になりますよね。

入タイマーを使って潤った状態で1日を始められるのはとてもうれしいですよね。

乾燥した状態から1日が始まると気分も落ち込んじゃいますよね。

▼上蓋が外せてお手入れが簡単な、象印スチーム加湿器EE-DC35(ホワイト)はこちら

▼音が軽減できるから就寝時にも使える、象印スチーム加湿器EE-DC35(グレー)はこちら

象印スチーム加湿器EE-DC35の電気代

象印のスチーム加湿器EE-DC35の電気代についてご紹介していきます。

秋の季節になると乾燥が気になってくる人も増えるかと思います。

さらにスチーム式の加湿器なので電気代は気になるところですよね。

なので今回はEE-DC35の電気代について調べてみました。

加湿時消費電力量305W
1時間当たりの電気代(円)8.235円
8時間当たりの電気代(円)65.88円
1日8時間使用した時の1か月当たりの電気代(円)1,976円

※27円/kWhで計算しています。

切タイマーを上手くつかったりすると電気代も節約出来そうです♪

▼上蓋が外せてお手入れが簡単な、象印スチーム加湿器EE-DC35(ホワイト)はこちら

▼音が軽減できるから就寝時にも使える、象印スチーム加湿器EE-DC35(グレー)はこちら

象印スチーム加湿器EE-DC35の特徴

象印のスチーム加湿器EE-DC35の特徴をご紹介します。

主な特徴として

  • スチーム式
  • お手入れのしやすさ
  • 湿度と室温のデュアルセンサー
  • 加湿時間に合わせた水位線
  • 湿度モニターあり
  • いろんな安全装置
  • 就寝時も使いやすい機能

では、詳しい象印スチーム加湿器EE-DC35の特徴についてご紹介します。

スチーム式

まず、象印のスチーム加湿器EE-DC35は、名前の通りスチーム式となっています。

スチーム式のメリットとしては、雑菌を放出しないところです。

水を加熱して出た蒸気で加湿する仕組みです。

なので電気代は少しかかってきますが、その分綺麗な蒸気を出してくれます。

小さいお子さんがいるご家庭などでは、空気の綺麗さはやっぱり気になってくるところですよね。

お手入れのしやすさ

口コミにもあった通り、EE-DC35は、お掃除のしやすさが抜群です。

まず、上蓋が外せるようになっています。

そして、外したところが広口になっているので、拭き掃除などもしやすくなっています。

水タンクがない分、部品などがなく、本体のみなところもお掃除がしやすいポイントです。

さらに象印のスチーム加湿器EE-DC35は、クエン酸洗浄をすることが出来ます。

クエン酸とお水を入れ、ボタン1つ押すだけで洗浄モードになってくれます。

あとは自動でやってくれるので、この機能はありがいたですよね。

清潔さを保って長く使いたいですよね。

湿度と室温のデュアルセンサー

象印のスチーム加湿器EE-DC35には、湿度と温度を測ってくれるデュアルセンサーが搭載されています。

このデュアルセンサーが快適な湿度に自動コントロールしてくれます。

また、自動加湿もしっかり/標準/ひかえめの3段階で選択可能となっています。

季節や時間帯、その日に合わせて使うことで、電気代節約にも繋がりそうですね♪

加湿時間に合わせた水位線

EE-DC35の給水部には、いくつかの水位線があります。

加湿時間に合わせた水位線になっていて、運転時間ごとに給水出来る仕組みになっています。

湿度モニターあり

EE-DC35には湿度モニターランプがあります。

低湿/適湿/高湿の3段階でランプが光ります。

現在の湿度がどれくらいなのかがとてもわかりやすくなっています。

いろんな安全装置

EE-DC35にはたくさんの安全装置が搭載されています。

  • チャイルドロック
  • ふた開閉ロック
  • 転倒湯もれ防止構造
  • 空焚き防止機能
  • 転倒時自動オフ

チャイルドロック機能ですべての操作をロックすることが出来ます。

また、転倒時に嬉しい機能が多くなっています。

ふた開閉ロックは、常にレバーでふたをロックしているので、もし転倒しても簡単には開きません。

湯もれ防止構造でさらに湯もれを防いでくれます。

転倒時自動オフもあるので、さらに安心ですね。

そして、空焚き防止機能はランプとブザーで給水を知らせてくれるので、時間を常に気にしたりすることがありません♪

小さいお子さんがいるご家庭、ペットを飼っているご家庭でも安心して使えますね♪

就寝時も使いやすい機能

寝るときも乾燥は気になりますよね。

EE-DC35は、就寝時にも使いやすい機能があります。

まずは、湯沸かし音セーブモードです。

水の温度をゆっくり上げていくことで、沸騰音を軽減しています。

なので、寝ているときももちろんですが、仕事中などの集中したい時にもおすすめのモードです。

そして、入/切デュアルタイマーもあります。

こちらは、個別に選択が可能となっています。

入:4/6/8時間

切:1/2/4時間

就寝後に自動で切ってくれたり、起床時間に合わせて入タイマーを設定したりなど、幅広く使うことが出来ます。

就寝時の乾燥は辛いので、この機能は嬉しいですよね♪

▼上蓋が外せてお手入れが簡単な、象印スチーム加湿器EE-DC35(ホワイト)はこちら

▼音が軽減できるから就寝時にも使える、象印スチーム加湿器EE-DC35(グレー)はこちら

象印スチーム加湿器EE-DC35の口コミ評判をレビュー!電気代や音はうるさい?まとめ

今回は象印のスチーム加湿器EE-DC35の口コミ評判や、電気代、特徴についてご紹介しました。

スチーム式の加湿器なので、やはり「電気代がかかる」との口コミもありましたが、「お手入れがしやすい」「寝るときに使いやすい」「清潔に加湿出来る」などのいいレビューが多くありました。

レビューの通り、掃除もしやすく、安全機能も多いので、とても使いやすい加湿器となっています。

  • 安心して使いたい
  • お手入れのしやすい加湿器がほしい
  • 清潔に加湿したい

方は、象印のスチーム加湿器を試してみてはいかがでしょうか?

▼上蓋が外せてお手入れが簡単な、象印スチーム加湿器EE-DC35(ホワイト)はこちら

▼音が軽減できるから就寝時にも使える、象印スチーム加湿器EE-DC35(グレー)はこちら

タイトルとURLをコピーしました