スポンサーリンク

象印スチーム加湿器EE-DC50とEE-RR50の違いを比較!おすすめはどっち?

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
生活家電

象印スチーム加湿器EE-DC50とEE-RR50の違いをまとめました。

どちらがおすすめかもご紹介します。

コロナ禍でお家時間が増え、象印の商品を通じて安らかな生活を届けたい、という想いで、スチーム式加湿器EE-DC50とEE-RR50は、2021年9月1日に発売されました。

どちらも「キレイな加湿」をカタチにした、スマートでハイブリッドなスチーム式の加湿器なんです。

それでは、象印スチーム加湿器EE-DC50とEE-RR50の違いをご紹介していきます。

▼大容量入る、象印スチーム加湿器EE-DC50(ホワイト)はこちら!

▼大容量入る、象印スチーム加湿器EE-DC50(グレー)はこちら!

▼軽量タイプの象印スチーム加湿器EE-RR50(ホワイト)はこちら!

象印 スチーム式加湿器 ホワイト EE-RR50-WA 1台 【送料無料】

>>>象印スチーム加湿器EE-DC50の口コミ・評判やレビューはコチラの記事をご覧ください!

象印スチーム加湿器EE-DC50とEE-RR50の違いの比較

象印スチーム加湿器EE-DC50とEE-RR50の機能の違いをまとめました。

違いが7点あります。

  • 容量はEE-DC50の方がたくさん入る
  • EE-DC50の方が大きい
  • EE-DC50の方が重い
  • EE-DC50は明るさ切替キーを搭載
  • EE-DC50は2色展開
  • 入・切タイマーの時間が違う
  • 連続加湿運転のモードが違う

それでは、象印スチーム加湿器EE-DC50とEE-RR50の詳しい違いをご紹介します。

水の容量はEE-DC50の方がたくさん入る

EE-DC50は4L、EE-RR50は3L、水を入れることができます。

長時間加湿をする機会が多い場合や、水を入れるのが面倒なので一度にたくさん入る方がいい、という方にはEE-DC50がおすすめです。

EE-DC50の方が少し大きい

幅×奥行×高さは、EE-DC50は24×27.5×31.5(約cm)、EE-RR50は24×26×36.5(約cm)です。

一見では違いが分からない程度ですが、わずかでもコンパクトな方が良いというご家庭には、EE-RR50がおすすめです。

EE-DC50の方が重い

質量は、EE-DC50は2.9kg、EE-RR50は2.4kg、サイズが大きい分、EE-DC50の方が500gだけ重いです。

EE-DC50は明るさ切替キーを搭載

家電製品のランプが就寝時に気になる、という方もいます。

そこでEE-DC50は、ランプの明るさを明、暗の2段階できり替えができるので、何気にありがたい機能です。

EE-DC50は2色展開

EE-DC50はホワイトとグレー、EE-RR50はホワイトのカラー展開です。

お部屋のインテリアにあわせてお好みの色を選べますね。

入る、切るタイマーの時間が違う

EE-DC50は、入るタイマーを4、6、8時間、切るタイマーを1、2、4時間から選べます。

EE-RR50は、入るタイマーは6時間、切るタイマーは2時間から設定することができます。

たとえば、就寝中は細かく設定したい、不在中でも加湿はしておきたいなど、細かく設定をしたい、という方にはEE-DC50がおすすめです。

連続加湿運転のモードが違う

EE-DC50は強、中、弱から、EE-RR50は強、弱から連続加湿運転のモードが選べます。

連続運転は就寝中に使う機会が多いですが、細かく設定をしたい方にはEE-DC50がおすすめです。

▼大容量入る、象印スチーム加湿器EE-DC50(グレー)はこちら!

▼軽量タイプの象印スチーム加湿器EE-RR50(ホワイト)はこちら!

象印 スチーム式加湿器 ホワイト EE-RR50-WA 1台 【送料無料】

象印スチーム加湿器EE-DC50とEE-RR50の仕様の違いを比較

象印スチーム加湿器EE-DC50とEE-RR50の仕様を比較しました。

赤字の部分が違いになります。

EE-DC50EE-RR50
容量4(L)3(L)
幅×奥行×高さ24×27.5×31.5(cm)24×26×36.5(cm)
本体質量2.9(Kg)2.4(Kg)
消費電力湯沸かし立ち上げ時:985(W)
加湿時:410(W)
湯沸かし立ち上げ時:985(W)
加湿時:410(W)
明るさ切替
適用床面積
木造和室/集合住宅
13㎡(8畳)/22㎡(13畳)13㎡(8畳)/22㎡(13畳)
カラーホワイト・グレーホワイト
入る・切るタイマー入4/6/8時間・切1/2/4時間入6時間・切2時間
連続加湿運転モード強・中・弱強・弱

象印スチーム加湿器EE-DC50はこんな人におすすめ

象印スチーム加湿器EE-DC50はこんな人におすすめです。

  • サイズは気にならない
  • グレーが欲しかった
  • 少しでも容量が多い方がいい
  • タイマーをしっかり使いたい
  • 就寝時の家電のランプの明るさが気になる

EE-DC50は、EE-RR50と比較すると少し大きめのサイズです。

サイズがわずかに大きくても、お水がたくさん入る分、長時間使えて、好みに合わせてタイマーや運転モードをセットできるのが魅力の方はEE-DC50がおすすめです。

また、グレーが欲しかった!家電のランプの光が気になる!というご家庭には迷うことなくEE-DC50で決まりですね。

象印スチーム加湿器EE-RR50はこんな人におすすめ

象印スチーム加湿器EE-RR50はこんな人におすすめです。

  • 容量が少なくても軽い方が良い
  • タイマーはあれば助かる
  • 運転モードも細かくは必要ない
  • わずかでも小さい方が良い
  • ランプの明るさは特に気にならない

長時間使用はしないのでとにかく、少しでも小さく軽い方がいい、というか方には迷わずEE-RR50をおすすめします。

▼大容量入る、象印スチーム加湿器EE-DC50(グレー)はこちら!

▼軽量タイプの象印スチーム加湿器EE-RR50(ホワイト)はこちら!

象印 スチーム式加湿器 ホワイト EE-RR50-WA 1台 【送料無料】

象印スチーム加湿器EE-DC50とEE-RR50に共通する機能

象印スチーム加湿器EE-DC50とEE-RR50の共通の機能をご紹介します。

発売日

象印スチーム加湿器EE-DC50とEE-RR50は、2021年9月1日に発売されました。

清潔なスチーム方式

お水を沸騰させて、蒸気を約65℃まで冷まして加湿するスチーム方式なので、いつでもお部屋はクリーンなんです。

お手入れ簡単らくらく

電気ポットと同じ構造を採用しているので、フィルターがなく、フタを開けて注ぐだけの広口の容器なので、お手入れも楽々なんです。

トリプル安心設計

チャイルドロック、ふた開閉ロック、転倒湯もれ防止構造とトリプル安心設計です。

チャイルドロックは、3秒押しで、全ての操作ができなくなります。

ふた開閉ロックは、レバーでふたを常にロックしているので、万一転倒しても簡単にふたが開かない設計です。

転倒湯漏れ防止構造は、うっかり倒してしまっても、お湯漏れを最小限に抑えてくれます。

小さなお子さんがいるご家庭や、ペットを飼っているご家庭でも安心して使えますね。

「湿度モニター」でお部屋の状態が分かる

お部屋の状態を、低湿、適湿、高湿と光ってお知らせしてくれます。

電気代

沸騰させる時に一時的にかかる電気代は、1時間あたり約26.595円です。

加湿中の電気代は、1時間あたり約11.07円です。

加湿機は、加湿の方式よって電気代は変わってきますが、単純に安い、高いではなく、使う目的や置く場所などそれぞれに合った用途を考えて購入したいですね。

湯沸かし音セーブモードを搭載

スチーム式なので電気ポットと同じ原理で、湧くまでに一時的に音が大きくなりますが、沸騰時の温度をゆっくり上げて、沸く時の音を小さする「湯沸かし音セーブモード」が搭載されています。

音が気になる方には、ありがたい機能ですね。

音の感じ方はそれぞれですが、寝室でも問題なく使っている方もいるようです。

▼大容量入る、象印スチーム加湿器EE-DC50(グレー)はこちら!

▼軽量タイプの象印スチーム加湿器EE-RR50(ホワイト)はこちら!

象印 スチーム式加湿器 ホワイト EE-RR50-WA 1台 【送料無料】

象印スチーム加湿器EE-DC50とEE-RR50の違いを比較!おすすめはどっち?まとめ

今回は、象印スチーム加湿器EE-DC50とEE-RR50の違いを比較しました。

また、おすすめはどっち?かもご紹介しました。

サイズがわずかに大きくても、お水がたくさん入る分、長時間使えて、好みに合わせてタイマーや運転モードをセットできるのが魅力、というご家庭にはEE-DC50がおすすめです。

また、グレーが欲しかった!家電のランプの光が気になる!という方も迷うことなくEE-DC50で決まりですね。

長時間使用はしないのでとにかく、少しでも小さく軽く、最低限の機能があれば十分、というご家庭にはEE-RR50がおすすです。

お部屋の乾燥が気になる冬場はもちろん、エアコンで乾燥した夏場でも、オールシーズンで使える象印スチーム式加湿器EE-DC50とEE-RR50なら、しっかり加湿をしたいご家庭にはぴったりの加湿器です。

この冬、加湿器の購入を検討されている方は、是非検討してみてください。

▼大容量入る、象印スチーム加湿器EE-DC50(ホワイト)はこちら!

▼大容量入る、象印スチーム加湿器EE-DC50(グレー)はこちら!

▼軽量タイプの象印スチーム加湿器EE-RR50(ホワイト)はこちら!

象印 スチーム式加湿器 ホワイト EE-RR50-WA 1台 【送料無料】

>>>象印スチーム加湿器EE-DC50の口コミ・評判やレビューはコチラの記事をご覧ください!

タイトルとURLをコピーしました