スポンサーリンク

2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1 NR-B18C1 の違いやレビューを比較!おすすめはどっち?

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
生活家電

パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1とNR-B18C1の違いやレビューをまとめてみました。

まとめてみたところ

  • 定格内容積
  • 高さ
  • 質量
  • 棚の種類
  • トレイ数

に違いがあることがわかりました。

また、

  • デザインが良い
  • 静か

といった良い口コミが共通してありました。

詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

▼パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1はこちら!

▼パナソニック 冷蔵庫  NR-B18C1はこちら!

パナソニック NR-B18C1-K パーソナル冷蔵庫 180L・右開き マットブラック【DD】

  1. 2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1 NR-B18C1 の比較
    1. 定格内容積
      1. 冷凍室
      2. 冷蔵室
    2. 高さ
    3. 質量
    4. 棚の種類
    5. トレイ数
  2. 2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1 の口コミ評判やレビューをまとめました
    1. パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1の悪い口コミ
    2. パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1の良い口コミ
      1. デザインが良い
      2. 冷凍室が使いやすい
      3. 静か
      4. 冷えが良い
      5. 安い
  3. 2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B18C1 の口コミ評判やレビューをまとめました
    1. パナソニック 冷蔵庫  NR-B18C1 の悪い口コミ
    2. パナソニック 冷蔵庫  NR-B18C1 の良い口コミ
      1. デザインが良い
      2. メーカーのロゴが目立たない
      3. 作りが良い
      4. 使いやすい
      5. 静か
      6. ちょうど良いサイズ
  4. 2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1 NR-B18C1 の仕様を比較
  5. 2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1 NR-B18C1 に共通する機能
    1. インバーター採用
    2. ファン式
    3. 冷凍室の性能
    4. 冷気風量調節レバー
    5. 抗菌
  6. 2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1 NR-B18C1 の電気代は高い?
  7. 2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1 NR-B18C1 の現在の価格を比較
  8. 2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1 はこんな人におすすめ
    1. おしゃれな冷蔵庫がほしい人
    2. ワンルームで1人暮らしの人
    3. 冷蔵庫の上に他の家電を置きたい人
  9. 2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B18C1 はこんな人におすすめ
    1. おしゃれな冷蔵庫がほしい人
    2. ワンルームで1人暮らしの人
    3. 食品のストックを多めにしたい人
  10. 2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1 NR-B18C1 の違いやレビューを比較!おすすめはどっち?まとめ

2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1 NR-B18C1 の比較

パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1とNR-B18C1の違いは、5つあります。

  • 定格内容積
  • 高さ
  • 質量
  • 棚の種類
  • トレイ数

定格内容積

  • NR-B16C1:156 L
  • NR-B18C1:180 L

また、冷凍室・冷蔵室それぞれの定格内容積は、次のようになります。

冷凍室

  • NR-B16C1:60L(食品収納スペースは41L)
  • NR-B18C1:60L(食品収納スペースは41L)

冷凍室の定格内容積は同じようです。

冷蔵室

  • NR-B16C1:96L(食品収納スペースは79L)
  • NR-B18C1:120L(食品収納スペースは98L)

冷蔵室の広さは異なるようですね!

高さ

  • NR-B16C1:1220mm
  • NR-B18C1:1350mm

質量

  • NR-B16C1:37 kg
  • NR-B18C1:41 kg

棚の種類

  • NR-B16C1:ドア棚(上段)、ボトル棚(下段)
  • NR-B18C1:ドア棚小(上段)、ドア棚大(中段)、ボトル棚(下段)

トレイ数

  • NR-B16C1:短いトレイ×1、長いトレイ×1
  • NR-B18C1:短いトレイ×2、長いトレイ×1

2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1 の口コミ評判やレビューをまとめました

パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1の口コミ評判やレビューをまとめましたので、紹介します。

パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1の悪い口コミ

  • ポコポコ音が気になる

以上のような悪い口コミがありました。

冷媒が動く時のポコポコ音が気になる人がいるようです。

静音性に関する口コミは、「静か」と感じる人の割合が多い印象でした。

そのため、よほど音に音に敏感でなければ、気にならないかもしれません。

パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1の良い口コミ

  • デザインが良い
  • 冷凍室が使いやすい
  • 静か
  • 冷えが良い
  • 安い

以上のような良い口コミがありました。

デザインが良い

  • おしゃれ
  • かっこいい
  • シンプル
  • 上品
  • 部屋になじむ
  • 飽きない
  • 艶消しなのが良い

デザインがとにかく高評価でした!

冷凍室が使いやすい

  • 引き出し式で収納しやすい
  • 冷凍室が広くて便利

冷凍室の広さに満足している人が多いようです。

Twitterにもこのような投稿がありましたよ♪

静か

  • 圧倒的な静かさ
  • ワンルームにも置ける
  • いつ動いているのかわからないくらい静か
  • 冷蔵庫のある部屋でも寝られる

Twitterでも「静かで良い」と評判でした!

冷えが良い

  • 良く冷える
  • すぐ凍る
  • 氷がすぐできる

安い

  • コスパが良い
  • 1人暮らしにちょうど良い値段

2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B18C1 の口コミ評判やレビューをまとめました

パナソニック 冷蔵庫  NR-B18C1の口コミ評判やレビューをまとめましたので、紹介します。

パナソニック 冷蔵庫  NR-B18C1 の悪い口コミ

  • 冷凍室が小さい
  • 音が気になる

以上のような悪い口コミがありました。

NR-B16C1と比べると、定格内容積やサイズが大きい分、庫内の広さへの期待値が高いようです。

冷凍保存をたくさんする可能性の高い人は、必ず家電量販店などで実物を確認することをおすすめします。

また、NR-B16C1と同じく音が気になるという人がいるようですが、「静か」と感じている人も多くいるので、音に過敏でなければ気にならないでしょう♪

パナソニック 冷蔵庫  NR-B18C1 の良い口コミ

  • デザインが良い
  • メーカーのロゴが目立たない
  • 作りが良い
  • 使いやすい
  • 静か
  • ちょうど良いサイズ

以上のような良い口コミがありました。

デザインが良い

  • シンプル
  • 清潔感がある
  • マットな見た目が良い
  • スタイリッシュ
  • 落ち着いている
  • 部屋になじむ

メーカーのロゴが目立たない

  • メーカーのロゴが目立たない色味で表示されている
  • メーカーのロゴが目立たない天面に配慮されている

意外と気になってしまうメーカーのロゴ。

目立たないように工夫されているのはうれしいですね!

作りが良い

  • フラット
  • 余計な出っ張りがない
  • 庫内で使われてい素材が良い

使いやすい

  • 冷凍食品を大量保存できる
  • 冷凍室の引き出しが便利
  • 冷蔵室が高さ調整できる
  • ドアポケットにペットボトルがたくさん入る

Twitterでも使いやすさは評判が良いようです!

静か

  • 許容範囲
  • 気にならないレベル
  • 無音と言っても良いレベル
  • 日中も夜も気にならず過ごせる
  • 同じ部屋にいてもあまり聞こえない

ちょうど良いサイズ

  • スリム
  • 1人暮らしには十分な大きさ
  • コンパクト

▼パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1はこちら!

▼パナソニック 冷蔵庫  NR-B18C1はこちら!

パナソニック NR-B18C1-K パーソナル冷蔵庫 180L・右開き マットブラック【DD】

2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1 NR-B18C1 の仕様を比較

パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1とNR-B18C1の仕様を表にして比べてみました。

NR-B16C1NR-B18C1
発売日2023年12月中旬2023年12月中旬
定格内容積

<>内は食品収納スペース

156 L

  • 冷凍室:60L <41L>
  • 冷蔵室:96L <79L>
180 L

  • 冷凍室:60L <41L>
  • 冷蔵室:120L <98L>
外形寸法幅497x高さ1220x奥行595 mm幅497x高さ1350x奥行595 mm
質量37 kg41 kg
カラーマットブラック

マットオフホワイト

マットブラック

マットオフホワイト

運転音約19dB約19dB
冷凍室の性能フォースターフォースター
ドア数2ドア2ドア
冷却方式ファン式ファン式
年間消費電力(50Hz) 271 kWh272 kWh
年間消費電力(60Hz)271 kWh272 kWh

2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1 NR-B18C1 に共通する機能

パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1とNR-B18C1に共通する機能は、5つあります。

  • インバーター採用
  • ファン式
  • 冷凍室の性能
  • 冷気風量調節レバー
  • 抗菌

インバーター採用

コストがかかることから小型の冷蔵庫ではあまり採用されない、インバーター。

NR-B16C1とNR-B18C1には、小型冷蔵庫であるにも関わらずインバーターが採用されています。

インバーター採用のメリットは以下の通りです。

  • 冷え具合に応じて、冷却力を制御
  • 省エネルギー
  • 運転音の低減

ファン式

ファン式は冷蔵庫の外側に冷却器がついていて、ファンで冷気の風を送って庫内を冷やします。

霜取りが不要なのがうれしいポイントです!

冷凍室の性能

NR-B16C1とNR-B18C1の冷凍室の性能はフォースターです。

フォースター仕様の冷凍室ははJISに基づいた試験により、

  • 冷凍室内の食品を24時間以内に温度-18℃以下で凍結
  • 冷凍食品の保存期間の目安が約3カ月

であることを示しています。

冷気風量調節レバー

冷気の温度は以下のように調節します。

  • 冷凍最大
  • 標準
  • 冷蔵最大

冷凍室を冷蔵室の温度を一括管理するため、「冷凍室・冷蔵室どちらも最大温度にする」という使い方はできませんので注意してください。

抗菌

カテキン抗菌と脱臭フィルターで冷気中の菌の活動を抑えられます。

2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1 NR-B18C1 の電気代は高い?

パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1とNR-B18C1の電気代を表にして比べてみました。

今回は大手価格比較サイト「価格.com」の情報を元に、以下の条件で調べています。

  • 1kWhあたり27円
  • 容量150 L~180 L
  • 50Hz・60Hz共通
  • 冷却方式:ファン式
HF-E916NR-B16C1NR-B18C1GR-V15BSMR-P17JSJ-D18K
メーカーツインバードパナソニックパナソニック東芝三菱電気シャープ
定格内容積161L156 L180 L153 L168 L179 L
年間消費電力 257 kWh271 kWh272 kWh298 kWh308 kWh310 kWh
年間電気代(価格コム算出)6939 円7317 円7344 円8046 円8316 円8370 円
1カ月の電気代約578.25円約609.75円約612.0円約670.5円約693.0円約697.5円

※1カ月の電気代は、価格コムが算出した年間電気代を12カ月で割って計算

人気の機種で比較してみましたが、上記の表を見る限り、NR-B16C1とNR-B18C1の電気代は比較的安いと言えるでしょう!

 

2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1 NR-B18C1 の現在の価格を比較

パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1とNR-B18C1の現在の価格を表にして比べてみました。

電気代同様、「価格.com」で調べています。

NR-B16C1NR-B18C1
現在の価格帯

(2024年8月3日時点)

¥45,650~¥72,376¥52,687~¥78,428

▼パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1はこちら!

▼パナソニック 冷蔵庫  NR-B18C1はこちら!

パナソニック NR-B18C1-K パーソナル冷蔵庫 180L・右開き マットブラック【DD】

2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1 はこんな人におすすめ

パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1は、どんな人におすすめなのかを紹介します。

  • おしゃれな冷蔵庫がほしい人
  • ワンルームで1人暮らしの人
  • 冷蔵庫の上に他の家電を置きたい人

おしゃれな冷蔵庫がほしい人

口コミ評判で紹介した通り、デザインの評価が高いNR-B16C1。

おしゃれな冷蔵庫がほしい人におすすめです。

ワンルームで1人暮らしの人

一般的に一人暮らしの冷蔵庫の定格内容積は、150~200L以下が目安と言われています。

NR-B16C1は定格内容積が156Lで、静音性も高いと評判なので、ワンルームで一人暮らししている人にピッタリです!

冷蔵庫の上に他の家電を置きたい人

NR-B16C1は、幅497x高さ1220x奥行595とコンパクトで、天面は耐熱温度100℃・

耐荷重30kgなので、電子レンジやオーブントースター、炊飯器などを置けます。

冷蔵庫の上に他の家電を置きたい人におすすめです。

2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B18C1 はこんな人におすすめ

パナソニック 冷蔵庫  NR-B18C1は、どんな人におすすめなのかを紹介します。

  • おしゃれな冷蔵庫がほしい人
  • ワンルームで1人暮らしの人
  • 食品のストックを多めにしたい人

おしゃれな冷蔵庫がほしい人

NR-B16C1と同じくデザインの評判が良いので、おしゃれな冷蔵庫がほしい人におすすめです。

ワンルームで1人暮らしの人

一人暮らしの冷蔵庫は150~200L以下が目安と言われているため、定格内容積は180 LのNR-B18C1は一人暮らしの人にピッタリです。

音に関しても「日中も夜も気にならず過ごせる」という口コミもあったので、ワンルームでも問題なく使用できるでしょう♪

食品のストックを多めにしたい人

NR-B18C1は、小型冷蔵庫の中でも比較的、定格内容積が大きい部類に入ります。

小型の冷蔵庫で食品を多めに保存したいという人におすすめです。

2024年最新 パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1 NR-B18C1 の違いやレビューを比較!おすすめはどっち?まとめ

パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1とNR-B18C1の違いやレビューについてまとめました。

まとめてみたところ、

  • NR-B16C1:冷蔵庫の上に他の家電を置きたいワンルームの一人暮らしの人
  • NR-B18C1:食品のストックをたくさんしたいワンルームの一人暮らしの人

におすすめであることがわかりました。

購入価格や電気代に大きく違いがあるわけではないので、個人的には少し容量が大きめのNR-B18C1をおすすめしたいと思います。

やはり、少しでも食品を多く保存できるのは重要です!

NR-B18C1が気になった人は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。

▼パナソニック 冷蔵庫  NR-B16C1はこちら!

▼パナソニック 冷蔵庫  NR-B18C1はこちら!

パナソニック NR-B18C1-K パーソナル冷蔵庫 180L・右開き マットブラック【DD】

タイトルとURLをコピーしました