スポンサーリンク

NE-BS8Aの口コミ評判をレビュー!レシピは?パナソニックオーブンレンジ

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
パナソニックオーブンレンジ NE-BS8Aの口コミ評判をレビュー!キッチン家電

今回はパナソニックスチームオーブンレンジNE-BS8Aについての評判やレビューをまとめました。

またNE-BS8Aで作れるレシピについてもご紹介します。

パナソニックスチームオーブンレンジNE-BS8Aは2022年6月下旬に発売のスチームオーブンレンジです。

「庫内の冷却時間が長い」という口コミも見られましたが

  • パンを焼く為の機能が充実
  • 本体サイズも小さくて使いやすい
  • タッチパネルがシンプルで簡単

という良い口コミもありました。

パナソニックスチームオーブンレンジNE-BS8Aは、鉄板やフライパンのようにグリル調理が出来たり、圧力鍋のようにスチーム料理が作れちゃいます!

調理機能だけではなくお手入れ機能も充実です。

食器を除菌したり、レンジ内のべたついた汚れもサラサラ状態にしてくれるのでお手入れも簡単です。

パナソニックスチームオーブンレンジNE-BS8Aの詳しい口コミやレビューやレシピについてをまとめてるので本文をご覧ください。

▼自動でお手入れがができる、パナソニックオーブンレンジNE-BS8A【ホワイト】はこちら!

▼ロック機能も付いている、パナソニックオーブンレンジNE-BS8A【ブラック】はこちら!

▼パナソニックオーブンレンジNE-UBS10A(新モデル)とNE-BS658(旧モデル)の違いを、この記事にまとめました。

パナソニックオーブンレンジNE-BS8Aの口コミ評判をレビュー

パナソニックオーブンレンジNE-BS8Aは2022年6月発売予定のオーブンレンジで「ビストロ」シリーズ最新モデルになります。

まだ発売前のため、口コミがありませんでした。

口コミが確認でき次第追記していきますね。

口コミがなかったので、旧モデルの口コミをご紹介しますね。

同じ30Lサイズの「ビストロ」シリーズなので、旧モデルの口コミでも十分参考になると思います。

パナソニックオーブンレンジNE-BS8Aの悪い口コミレビュー

パナソニックオーブンレンジNE-BS8Aは殆どが好評価ばかりで、悪い口コミは見つかりませんでした。

  • 使用後の冷却ファンが長いので、多少気になります。

あえて言うなら「庫内の冷却時間が長い」との口コミが見つかりました。

連続で使うには待ち時間が気になるかもしれません。

ですが冷却ファンが作動する時の機械音の大きさなどはそんなに気にならないみたいです。後は、冷ます時にドアを開けておくと早く冷めるみたいです。

温めたり、焼いたりした料理がしっかりと出来る分、冷却ファンの作動時間は長いけど、ドアを開けておけば解決しますよ!

パナソニックオーブンレンジNE-BS8Aの良い口コミレビュー

パンを焼く為の機能が充実

  • トーストの両面をひっくり返さず焼ける
  • 食パンを1回で4枚焼ける
  • 市販のパンも表面はパリッと中はふっくら
  • スチーム機能で醗酵ができる

「パンを焼くと美味しく出来る」との声が多かったです。

いつもの食パンも色んなバリエーションで焼ける上に、買ってきたパンも美味しく焼けるのは魅力的ですね。

食パンの片面しかしっかり焼けないという不満もなくなっちゃいます。

これからパンを食べるのが楽しみになりますね

本体サイズも小さくて使いやすい

  • 質量が約15.5㎏で一人でも動かせれる重さ
  • 重くないから一人で接続もしやすく簡単に繋げれた
  • グリル皿も軽くて使いやすい

「今までのレンジは重くて掃除が大変だったけど、これなら一人でも手軽にお掃除ができる」との口コミがありました。

家電の掃除をするとなると重い物を掃除する気力がなくなります。なので一人でも持ち上げられるのはとても助かります。

いつでも簡単にお手入れできるのはありがたいです

タッチパネルがシンプルで簡単

  • 操作方法が簡単だから誰でも使える
  • 電気代も表示してくれる
  • 自動調理などの細かい機能が充実

「操作方法が簡単だから機会に弱い自分でも使える」との口コミも多かったです。

どうしても便利な機能が付く分、操作方法が難しくなります。

電気代って日頃そんなに気にしてない人が多いみたいですがNE-BS8なら使用時にいつでも確認できます。

機能が難しいと使いにくいけどそんな心配も解消されます

▼自動でお手入れがができる、パナソニックオーブンレンジNE-BS8A【ホワイト】はこちら!

▼ロック機能も付いている、パナソニックオーブンレンジNE-BS8A【ブラック】はこちら!

パナソニックオーブンレンジNE-BS8Aの特徴

パナソニックスチームオーブンレンジNE-BS8Aは、2022年6月下旬に発売の最新モデルのスチームオーブンレンジです。

主な特徴は

  1. 普段のお料理もグリル機能で両面を素早く焼き上げ
  2. スチーム機能で蒸し料理が作れ、冷凍食品は「合わせ技」で作れる
  3. 自動お手入れでいつでも清潔に使用できる
  4. 画面のデザインを好きに変更できる
  5. ロック機能付き

になります。

ここからはパナソニックスチームオーブンレンジNE-BS8Aの特徴について詳しく解説していきます。

普段のお料理もグリル機能で両面を素早く焼き上げ

パナソニックスチームオーブンレンジNE-BS8Aのレンジ内は両面がグリル式で高火力ヒーターと集中過熱により外側はカリッと中はジューシーに焼けます。

大火力の極め焼きヒーターが高温で食材を一気に加熱します。
また、NE-BS8Aの下面はヒートグリル皿のフェライトがマイクロ波を吸収して加熱するので、裏返さずに裏面まで焼き上げれます。

大火力極め焼きヒーターのイメージ図です。上火で表面はパリッと、内部はジューシー。アツアツに発熱する「ヒートグリル皿」のフェライトがマイクロ波を吸収し、下面も焼き上げ。

1〜2人分の少ない量を調理する時も、中央を集中して効率よく加熱することで、調理時間を短縮できます。
また、NE-BS8AはAIで集中加熱と加熱時間・加熱パワーをコントロールしムダな加熱を防いで省エネにもなります。

スピードエリア加熱のイメージ図です。内部ヒーターON、外側ヒーターOFFで、エリアを絞って効率的に加熱。

お魚やお肉って中と外で焼き上がりが違うので調理が難しいですがこれなら簡単に作れますね

スチーム機能で蒸し料理が」作れ、冷凍食品は「合わせ技」で作れる

パナソニックスチームオーブンレンジNE-BS8Aは、高温スチームで上はふっくらと「ヒートグリル皿」で下はこんがりと出来ます。

ヒートグリル皿と高温スチームでぎょうざを焼き上げているイメージ図です。

 

NE-BS8Aは冷凍うどんも解凍をする事なく、材料をのせるだけで、あとはビストロにおまかせ。うどんはスチームでふっくらと、お肉はヒートグリル皿でこんがりと焼きあがります。

下ごしらえ 冷凍うどんを凍ったまま野菜の上にのせて調理スタート

パナソニックスチームオーブンレンジNE-BS8A「合わせ技の例」

~冷凍して焼く場合~

1.レシピ通りに下ごしらえ

2. ジッパー付き冷凍保存袋(大)に入れて平らに並べ冷凍

キャベツメンチカツを、ジッパー付き冷凍保存袋にいれて、冷凍室に入れている様子の写真です。

3. 後は材料を凍らせたまま並べて焼くだけで完成!!

凍ったキャベツメンチカツをグリル皿に並べて、ビストロに入れている様子の写真です。 → キャベツメンチカツの完成した写真です。

合わせて同時に焼くことができるので、時短になりとっても便利ですね

自動お手入れでいつでも清潔に使用できる

パナソニックスチームオーブンレンジNE-BS8Aは、中のヒーターで温度を上昇させて油を水と炭酸ガスに分解してくれので、落ちにくいベタつき汚れも天井がサラサラの状態になります。

※油汚れは分解しますが、薄くシミが残る場合があります。

オートクリーン加工のイメージ図です。

汚れに合せて『自動お手入れ機能』も付いてるから嫌な臭いも       除去でき、お手軽にお掃除が出来るのは助かります。

画面のデザインを好きに変更できる

パナソニックスチームオーブンレンジNE-BS8Aは、標準についてる(黒)タイプだけではなく、イラスト付きの落ち着いたタイプや      カラーの入ったタイプもあります。

気分でデザインが変えれるのは嬉しいですね

ロック機能付き

パナソニックスチームオーブンレンジNE-BS8Aは、小さなお子さんが触っても大丈夫な様にロック機能が付いてます。

ロック中の液晶パネルの画像です。

これなら小さな子供が触っても大丈夫ですね♪

▼自動でお手入れがができる、パナソニックオーブンレンジNE-BS8A【ホワイト】はこちら!

▼ロック機能も付いている、パナソニックオーブンレンジNE-BS8A【ブラック】はこちら!

パナソニックオーブンレンジNE-BS8Aのレシピ

パナソニックオーブンレンジNE-BS8Aの通常のレシピについての解説と         合わせて自動調理ができる料理についてご紹介します。

焼き物・揚げ物

焼き物・揚げ物は、掲載メニュー31種類(内自動メニューは14種)あります。

焼き物

                         焼き塩鯖

  • マカロニグラタン
  • ローストビーフ
  • 手羽元の香味焼

揚げ物

                        一口とんかつ

  • 鶏のからあげ

ゆで物・煮物

ゆで物・煮物は、掲載メニュー15種類(内自動メニューは13種)あります。

ゆで物

                                茄子のピリ辛あえ

  • さやいんげんのごまみそあえ
  • 小松菜のサッとあえ

煮物

                          豚と水菜の煮物

  • 肉じゃが
  • ラタトゥイユ
  • かぼちゃの煮物

蒸し物・蒸し焼き

蒸し物・蒸し焼きは、掲載メニュー30種類(内自動メニューは23種)あります。

蒸し物

                        小籠包

  • あさりの酒蒸し
  • シュウマイ
  • 白身魚ときのこの包み蒸し

蒸し焼き

                               蒸し焼きピビンバ

  • お好み焼き
  • チキンスペアリブ
  • チルド餃子

凍ったままグリル

凍ったままグリルは、掲載メニュー6種類(内自動メニューは1種)あります。

                             ハンバーグ

  • 鶏のから揚げ
  • ポークトマト

更にこちらの付属のレシピ集には料理研究家の協力レシピも掲載されています。

▼自動でお手入れがができる、パナソニックオーブンレンジNE-BS8A【ホワイト】はこちら!

▼ロック機能も付いている、パナソニックオーブンレンジNE-BS8A【ブラック】はこちら!

パナソニックオーブンレンジNE-BS8Aの口コミ評判をレビュー!レシピは?まとめ

今回はパナソニックスチームオーブンレンジNE-BS8Aについて解説をしました。

「冷却ファンが長いので、多少気になります」などの意見がありますが「一人でも持ち上げれる重さ」「操作方法がシンプルで使いやすい」「パンを焼く為の機能が豊富」という口コミや評判があり好評です。

いつものパンを美味しく食べたい、一人でも掃除がしやすい方がいいという方にオススメのスチームオーブンレンジです。

操作方法もタッチパネル式でシンプルなので機械の操作が苦手な方にも重宝しますね。

他にも通常機能とは別で「凍ったままグリル」や「合わせ技」などの凍った料理と焼き物を一気に調理できるのも魅力の一つなのが分かりました。

手軽に凝った料理を作りたい人はぜひ試してみてください。

▼自動でお手入れがができる、パナソニックオーブンレンジNE-BS8A【ホワイト】はこちら!

▼ロック機能も付いている、パナソニックオーブンレンジNE-BS8A【ブラック】はこちら!

▼パナソニックオーブンレンジNE-UBS10A(新モデル)とNE-BS658(旧モデル)の違いを、この記事にまとめました。

タイトルとURLをコピーしました